王ジャパン、中国に先勝スタート!
日本 01104327 18
中国 00020000 2
日:○上原-S清水直
中:リ チェンハウ-●ザオ チュアンセン-ボウ タオ-シュウ ゼン、
リ スアイ-リ ホンルイ-ホワン チュエン
[ホームラン]日:西岡1号、福留1号、多村1号
中:ワン ウェイ1号
なんといっても5回、西岡3ラン!
上原が同点2ランを打たれたあとだっただけに値千金と言ってもいい一発でしたねぇ。
あす、韓国が中国に勝つか引き分け、日本が台湾に勝てば、日本の2次リーグ進出が決まります。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 王ジャパン、中国に先勝スタート!:
» WBCアジアラウンド第一戦。対中国 [かもめは浜風に乗って]
今日は中国戦。
まぁ、実力的に勝つだろうとは思っていたものの、なんだかバッティング練習みたいになっちゃったね・・・
でも、上原君が2ラン打たれたあたりは、まさかねぇって感じでテレビ観戦。
まぁ、その辺は置いといて、今日も我がマリーンズの選手は大活躍!
...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 00:37
» WBC日本代表コールド発進 [マリすらのひとりごとな日記]
いよいよ始まったWBC。一次リーグ(アジアラウンド)初戦は中国と対戦。18対2で [続きを読む]
受信: 2006/03/04 00:51
» ついに開幕 日本が初戦中国に快勝−WBC [BOA SORTE]
ついにWBCアジアラウンドが開幕しました。
そして初戦となる中国戦は日本が18-2の8回コールドで勝利!
まずは幸先良いスタートが切れましたね。
今日の試合序盤は本当に重苦しい雰囲気。
日本の選手はきっと硬くなっていたんでしょうね。
大事な初戦の先発を任された....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:06
» ナオユキは最後まで投げられない。 [青空の下。[aozora no moto.]]
素晴らしいピッチングでした。
なんでしょう、昨年の霧のマリン以来、ナオユキ投げるとコールドゲームなんてことが続いております。
WBCが始まりましたが、やはりマリーンズ選手の昨年のアジアシリーズでの経験は、他球団の選手に比べて「気持ちの余裕」があるような気がしてなりません。
もちろん、他チームの選手もツワモノ揃いですから、違う目で見ればまた違った感じがするのでしょうが、西岡のHRにしろ、ナオユキのパーフェクトピッチングにしろ、中国相手とは言え「アジシリの経験」が大きい気がしてなりませ... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:12
» 2006 World Baseball Classic curtain raiser [pixy天邪鬼な言葉]
WBC日本代表の船出は…。 中国 2−18 日本 日本 011 043 27−18 中国 000 200 00−2 勝:上原 S:清水 負:ザオ・チュアンセン 本塁打: ワン・ウェイ1号、西岡1号、福留1号、多村1号 まあ、こんなモンだろ、と思ってました(笑)でも、初..... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:16
» 【WBC】日本VS中国:18-2(8回コールド) [サーカス的野球観戦(記事部)]
国別対抗野球:日本、中国に圧勝 18?2でコールド勝ち:MSN毎日記事全文引用***
野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」1次リーグのアジアラウンドが3日、東京ドームで開幕し、王監督率いる日本は中国に18?2で八回コールド勝ち...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:39
» 王JAPAN、世界制覇への道 中国戦 [グレート・タカの徒然なるままに…]
WBC1次リーグ、日本の第1戦目の相手は中国。
日本が18−2と8回コールドで圧勝した!
中国相手だから当然といえば当然。
初戦だし緊張してたのか、4回まではなんか緊張感のある試合展開。
上原もまさかの1発を喰らって一時は同点に。
しかし、その後打線...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:49
» 日本、快勝スタート!~WBC~ [大阪、おおさか、OSAKA]
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕。 先陣を切って、1次リーグA [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:53
» ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 日本 vs. 中国 [Mumble ★ 全力疾走KENのつぶやき]
いよいよ始まった、野球版W杯、ワールド・ベースボール・クラシック。
本日行われた中国との緒戦は、18 - 2で日本が前評判どおり順当勝ちを納めましたね。正直、野球というスポーツの人気や、浸透度からいえば当然といえば当然でしょうね。基本的に、10回やれば9回は中国に勝て... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:55
» WBC初戦 [ブログ:背番号50]
対中国戦、18-2のコールドゲームでのスタートになりました。途中から見ました、上原があがったのか、ボールにしっくりこない事情があったの... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 02:17
» No_51 [OPERATION-G]
はじまりました、WBCワールド・ベースボール・クラシック。野球版のワールドカップという所ですかね。五輪種目に野球が無くなった今、世界一を決める唯一の大会となりました。初戦の今日は中国戦、結果は18-2の白星スタートとなりました。さすがイチロー率いるJAPAN打線、圧....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 02:32
» まずは、ひとつ!(WBC中国戦) [何方道Blog!]
●中国代表2−18日本代表 ●(8回コールド)
●中華台北0−2韓国●
日本代表、初戦、コールド勝ち!マリーンズがらみだと、西岡(3HR!)、今江!(サード強襲H!)、清水(ぱーぺきピッチング!)ヨカッタ、ヨカッタ。(ハマの多村も撃ったし(*^^)b)王偉(ワン・ウェイ)に2HR打たれた時はどうなるかと、ちょっと不安がよぎりましたけど…。乱暴ですが、このラウンド、内容はとにかく、勝っちゃえばいいんで�... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 02:48
» WBC第1日 [こばさん]
向こう15年、日本に手は出せない。 [続きを読む]
受信: 2006/03/04 03:24
» WBC日本コールド勝ち!! [あるある簡単ダイエット]
WBC情報はこちらから!!
本日からWBCのアジアラウンドが始まり、日本は中国に18-2でコールド勝ちしました。日本おめでとう!!
野球大好き人間の私はこれを楽しみにしておりました。 [続きを読む]
受信: 2006/03/04 03:36
» おトクな韓流大リーガー展示会@東京ドームデシタ [I LIVE FOR THIS by "j"eter]
WBC POOL-A 韓国VSチャイニーズタイペイ。
屋内なのに寒い@東京ドーム。
チャイニーズタイペイ寄りの席だったせいもあったが、
客層は台湾からのご一行様のほうが多く感じられた。
今回は韓国からの美女チアリーダー軍団の登場はナシ。
日の丸ご一行がオリンピッ...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 04:39
» 中国 2−18 日本 [KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)]
第一回WBCアジアラウンドGAME2 2006年3月3日18時30分 東京ドーム 15,867人
日本 011 043 27=18
中国 000 200 00=2
しかしガラガラやね。アジアシリーズの方が入ってたよ。
右翼席はほぼ満席だが、里崎のマーチ、....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 05:01
» 初戦、快勝! [日刊kubokazu777]
いよいよ始まった!
今日はアウェー用のユニ。これまたかっちょ良かった!
中国戦は台湾、韓国戦に向けての慣らしですから勝って当然!大騒ぎしちゃいけません!静観しておきましょう!
やはり敵は韓国だ・・・今日のゲームで投げた投手、皆現役メジャーリーガー!豪腕...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 05:30
» 王JAPAN!中国を下し、格の違いをみせつけた! [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
WBC始まりましたね! [続きを読む]
受信: 2006/03/04 06:25
» 日本猛攻18得点、コールドで白星発進…WBC中国戦 [つらつら日暮らし]
日本猛攻18得点、コールドで白星発進…WBC中国戦 (読売新聞) - goo ニュース
いやはや、強いですねぇ{/kaeru_fine/}というか、中国が弱いのか{/hiyoko_thunder/}
明らかにレベルが違っていたという感じがいたします。
序盤・中盤は拮抗した試合展開でしたが、まさに千葉ロッテの西岡剛選手の一撃で、一気に引き離すとコールドゲームまでまっしぐらでございます。
日本 ... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 06:44
» WBC 日本初戦を飾る [SAMURAI WEB--棒球草子]
3月3日 記念すべき日それは、、雛祭....ではなく、世界初の試み・WBC開幕の日です。 失礼ながら、中国相手だと中盤までに10点差くらいついて、早々と勝負が決まる..と予想していたのですが、、予想に反して、4回を終わって、2対2。 「どうなっているのか」と思ってました。。さすがに5回以降は、地力の差が出た感じです。上原投手は、使用球がすべるせいか、5回で7本もヒットをも打たれました。大量点を貰った後は、球数を減らす投法をしたというのもあるかもしれませんが、2点リードのときに同...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 07:11
» WBC初戦、中国に18-2でコールド勝ち! [スポーツ歩き]
いつも見ているばかりでは体に悪いということで、
今日は日中、草野球に興じていました。
(この予定がなかったら東京ドームへ行っていますね^^)
夜帰宅して風呂から上がってテレビをつけると、
4回表の攻撃中でした。
... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 07:22
» 〔WBC〕日本、初戦は中国に大勝! [つげちゃんのNEW気ま日記]
※ ずたたんさんがWBC用フリーイラストをアップしてくださったので、 使わ [続きを読む]
受信: 2006/03/04 07:35
» WBC開幕 [鴎3矢〜栄光へ・・・〜]
今日から開幕したWBC
日本代表は中国代表との初戦を18−2と大勝と幸先のいい立ち上がりとなりました
ピッチャーを何人も出さずに終われたことは明日以降のことを考えても大きいです
西岡は本当に素晴らしいバッティングでした
体も一回り大きくなった印象
直行....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 07:39
» WBC 日本vs中国 [暇つぶしブログ]
日本が18−2で快勝!!
格下相手に勝って当然とはいえ圧勝でした。
さて試合のおさらい。
上原は自分のテンポで余裕のピッチング。
ストレートにスピードはないものの、キレはよかった。
試合は4回裏、2−0から動き始めました。
バッター王偉に対し2−1と追い....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 08:42
» WBC日本代表 中国に18-2で勝利 [JG スポーツ日記]
王監督が掲げるスローガン「ストロング&スピーディー」が正に出た試合でした。上原が2ランを打たれ同点にされた時はショックでした。まさか・・・国際大会の怖さ「何が起こるか分からない」というのを実感した瞬間でもありました。と同時に王JAPANは目が覚めたかもしれません。その流れを変えたのは「川崎-イチロー-西岡」の「スピーディ」トリオでした。... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 09:14
» WBC 日本 猛打で好発進☆ [わたし的ちょこっとだけシアワセ♪]
WBC 1次リーグ予選開始
〔WBC1次リーグ プールA〕
韓国、メジャーリーガー4投手の完封リレーで白星発進
0 チャイニーズタイペイ vs 韓国 2
日本 VS 中国
先発は上原投手
1回表
イチロー セカンドゴロ
2回表
日本が先...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 10:04
» WBC:流れを変えたあの一打(vs中国) [Egarな人 [千葉ロッテファンブログ~clm-today.com]]
日本 18 - 2 中国 「おとうさん、あの外野の人やせたね。」 「え、どの人?」 「ほら、いつもならメガネかけてるあのロッテの人。今日はメガネもかけてないんだね・・・」 なんて会話がなされたかどうかは分かりませんが、ついに始まったWBC(爆) イチローは初芝スタイルでの出場。プレーでも、そして精神面でもチームを引張ります。 試合は、日本が犠牲フライと内野ゴロの間に2点を奪いますが、4回裏に上原が...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 10:11
» [WBCアジアステージ]日本、中国にコールド勝ち [ざわとーく]
野球の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次リーグA組は3日、東京ドームで開幕し、日本は中国に18-2で大会規定により八回コールド勝ちした。4日に韓国が中国に勝つか引き分け、日本が台湾に勝てば、日本の2次リーグ進出が決まる。[スポニチ] ... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 10:29
» WBC1次リーグ第1戦8回コールド大量得点も序盤は攻略できず [オールマイティにコメンテート]
3日より国別対抗戦ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕し、日本代表は中国代表を18対2の8回コールドで下した。序盤は日本に硬さが見えたものの、中国2番手以降の投手を徹底的に打ち込み5回に西岡選手の3ランで流れを決定付けた。先発上原は4回に同...... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 11:48
» WBC:日本18−2中國 [仙丈亭日乘]
歸宅したのは9時前。
TVではワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本vs中華人民共和國をやつてゐた。
私が見はじめた時點では12−2だつたかな?
まあ相手は中國だし。
負けるわけはない(負けてはいけない)相手なのだが、それにしても日本の打線は容赦ない。
その後もあれよあれよといふ間に得點を重ねて18得點。
8囘終了時點で18−2でコールド勝ち。
あとで知つたのだが、4囘までは2−2の同點だつたらしい�... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 12:49
» WBC1次予選・初戦は日本大勝(日18−中2) [れおっくすの日記]
王ジャパンが上々の船出。対中国戦はコールドも十分に予想されましたが、いざそうなってみると、ちとビク〜リ。中国のレベルは日本の都市対抗本戦クラスと、どっかで聞いたことがありましたから。
しかし上原が被弾した時は「まさかねぇ」と思ったりもしてw
日本がガ....... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 14:33
» WBC開幕!! [はばたけかもめ]
本日開幕WBCアジアラウンド
。
途中、上原くんが2ラン打たれて同点になったときは
「んーーーーーーー」て感じだったんですが。
ただいま8回表。
打撃練習開始、です。
17-2。
すごいです、きょう観にいった人は
お得な気分でしょうね~
例えるなら
去年の開... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 16:32
» WBC始まる [Vivid Association]
3月3日より、遂にWBC(World Baseball Classic)が始まりましたね。 [続きを読む]
受信: 2006/03/04 17:01
» WBC・アジアラウンド vs中国 [雷庵博人の「遺書いで口で吸え!」]
3月3日(金)vs中国 西岡の一振りですべてが変わった試合。今までのロッテにこんなキャラクターはいなかった。今江もそうだが「主役」になれる選手が入団してくれる事はうれしい限り。西岡を獲得した松本スカウトは神スカウト。 里崎もあの一発でリードを学んだのでは..... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 20:51
» WBC開幕戦:初戦大勝 [Party?Party!@neppie.com]
WBC開幕!初戦を白星でスタート! こんばんは。ねぴです。昨日〜今朝のうちにアッ... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 20:51
» WBC日本代表、中国に圧勝16点差でコールド [プロ野球復興委員会]
国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」1次リーグのアジアラウンドがついに開幕しました。
日本の初戦の相手は、中国でしたが無問題。
日本が2点リードの場面でむかえた4回に、中国のワン・ウェイに同点ホームランを打たれたときは、「まさか」と... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 22:18
» まずは大勝でスタート! [なにを書くねん?]
ああついに始まりました、WBC1次リーグ予選。
本日の結果は『日本○18−2●中国』 中盤以降、投打に圧倒してコールド勝ち!
[続きを読む]
受信: 2006/03/04 22:19
» No_51 [OPERATION-G]
はじまりました、WBCワールド・ベースボール・クラシック。野球版のワールドカップという所ですかね。五輪種目に野球が無くなった今、世界一を決める唯一の大会となりました。初戦の今日は中国戦、結果は18-2の白星スタートとなりました。さすがイチロー率いるJAPAN打線、圧....... [続きを読む]
受信: 2006/03/05 03:52
» WBC−日本リーグ突破!中華台北にコールド勝利! [Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪]
WBC(World Baseball Classic)1次リーグの2試合目。王貞治監督率いる日本代表は、チャイニーズタイペイ(台湾)に14対3で、7回コールドで勝利!
これで、韓国と対戦する前に1次リーグ突破、2次リーグ進出がケッテー!
まずは、おめでとう!王JAPAN!
松坂大輔(西武)選....... [続きを読む]
受信: 2006/03/05 12:26
コメント