ズレータサイクル安打!
マリーンズ 000202401 9
イーグルス 100000100 2
M:○久保-荻野-高木-小宮山-中郷
E:●朝井-永井-渡邉恒-川岸-有銘
[ホームラン]M:ズレータ14号[3ラン]
観衆 18622人
宮城球場にも、ジャイアンツ球場(浦和マリーンズ12-1川崎ジャイアンツ。ちなみにきのう川崎ジャイアンツが7年ぶり22度目のイースタンリーグ優勝を決め、ウエスタンリーグ優勝のナゴヤドラゴンズとファーム日本選手権=9月29日・山形県野球場=を争う)にも行きたかったが、諸事情(謎)で行けず、あすのマリンしか3連休は観に行くことができませんが、個人的にはいい意味でもったいない試合でした。
久保康友。1回リック・ショートのタイムリーで先制されたが、
6イニング1/3を11安打。確かに打たれ過ぎだが、
イーグルスの拙攻にも助けられたわけで。
表題のズレータのサイクル安打は、
4回福浦フォアボール、里崎レフト前安打のあと、逆転タイムリーツーベース!
6回サブローライト前安打のあとタイムリースリーベース!
大松タイムリーツーベース!
7回TSUYOSHI(西岡)ツーベースを早川が送り、福浦犠牲フライ!
サブローフォアボール、里崎ピッチャー強襲安打のあと、
センターバックスクリーンへ幕張ファイヤー!!
9回にもだめ押し点となるセンター前タイムリーシングル安打を放ち、
NPBプロ野球において65度目61人目となるサイクル安打達成となった。
ファイターズもホークスも敗れたので、結局ファイターズの優勝マジックが8から7へ減るということになった。クライマックスシリーズマジック5
明日の予告先発 マリーンズ:渡辺俊介
合併球団:川越英隆
JSportsESPN(300ch)12:45~(解説・橋本武広)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ズレータサイクル安打!:
» ズレータがサイクル達成7打点で大勝 [スポーツ瓦版]
ロッテVS楽天は9対2で楽天に大勝しズレータはサイクルだ
ロッテ打撃陣は4回にズレータのタイムリーで2点を取ったし
6回にズレータ&大松のタイムリーで2点を追加し4点になり
7回にズレータ幕張ファイヤーなどで4点を追加し8点になり
9回にズレータのタイ....... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 20:42
» 鴎+8&山おんな壁おんな&BLEACH [別館ヒガシ日記]
山おんな壁おんなは結婚するも彼はドバイに行ったけど胸は関係が無くて
BLEACHはアランカルの元へ行く前に井上が一護だけに別れを告げたし
は久保2失点9勝で打線ズレータがサイクル7打点など9点だ
6時過ぎに起床しでTB返しやネット検索など10時前までしていて... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:22
» すごい記録! [はばたけかもめ]
イヌワシさん 2-9 かもめ~ず(ニッカン式スコア9/22)
昨晩はですね
試合終了ちょっと前から始まる金曜ロードショーに見入ってしまい…
何やってたかというと
「火垂るの墓
」・・・・
わかっているのに号泣でした・・・
目をそらしたくなるような
心臓の内側... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:25
» 9月22日 イーグルス戦 〜 ズレータ、サイクル安打7打点の大暴れ 〜 [千葉の中心で鴎を応援]
昨日の勢いづいているイーグルス打線に立ち向かうのは久保、前回突発性炎上症が発病したので今日は結果を残したい登板です。
序盤は逆球が多く、インコースへのコントロールも今ひとつでシュートを生かすことが出来なかったですね。
そのため、幅広く使いたい久保としては、リズムも悪かったですし、外角一辺倒で少しきつい感じでした。
しかしながら、前回の成瀬と同じで、苦しい出来ながらも2失点と悪いなりに踏ん張ることが出来たかと思います。
踏ん張っているうちに味方が援護、ヒットは許すものの持ち直してきっちり仕..... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:25
» ロッテ・ズレータ選手がサイクル安打達成 チームも快勝 [Flower that blooms in snow]
今日(22日)、「匿名希望スタジアム宮城」にて開催された
「東北楽天ゴールデンイーグルスvs千葉ロッテマリーンズ」の
一戦にて、マリーンズのフリオ・ズレータ選手が見事に
「プロ野球通算61人目(65度目)」となる「サイクル安打」を
達成しました。「パ・リーグ」では「31人目(32度目)」、
「ロッテ」としては1976年4月の得津高宏選手以来、
「31年ぶり」の記録だそうです。(参照記事)
「6番・DH」でスタメン出場したズレータ選手は第1打席こそ
「ピッチャーゴロ」でしたが、第2... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:38
» サ、サイクル安打…? [千葉ロッテマリーンズ どーでもよさげなトピックス]
今日はずっと出先だったので、 試合はケータイで途中経過を追っていただけなのですが、 終始リードを保った展開のようで安心していました。 試合終了を確認して、 気分よく帰宅したのですが、 夕飯を食べつつ見ていたニュースで重大なことが判明。 ズレータ、サイクルヒッ..... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:44
» 東北22回戦:○ [Kio -朔北- De nuevo]
東北22回戦 通算12勝10敗
9−2 ○
久保-荻野-高木-小宮山-中郷
本塁打:ズレータ14号
コメント:
ズレータ選手 史上61人目のサイクルヒット
おめでとうございます。
ファイターズ●、ホー... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:45
» フリオ〜ズレータ〜 [も〜’s Diary]
マリーンズ 9-2 イーグルス
ズレータ選手、スゴイ〜
サイクルヒットおめでとうございます。
マリーンズでは31年ぶりなんだそうで、大記録です
それはさておき、ズレータ選手の貰った花束・・・。
ああいうのって、いつ発注するのだろう??
何かの記録が達成されそうな時は、事前に準備しておくんでしょうが
今日のような場合は、ねぇ。
2塁打、3塁打、ホームラン、が出た辺りで発注するのかな?(^_^;
段取りが気になる、も〜でした。
4番サブロー、今日もとりあえず1本打てました。
2番、3番も... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:54
» ズレータのサイクルヒットは31年ぶりの快挙 [オリオン村]
今日は秋の彼岸で実家に帰ってお墓参りをしてきました。ということで試合の情報は携帯に入る速報メールだけ、録画した映像はまだ見ていません。よって昨日同様、そんなに突っ込んだ指摘はできそうにありません。
今日は何と言っても1976年に得津高宏が達成して以来、チーム31年ぶりのサイクルヒットを決めたズレータの活躍に尽きます。ここ数試合は覇気のない打席が続いていたズレータが、まさか4安打7打点の活躍をするとは思いもしませんでした。面白いものでズレータの3塁打は今季初、通算でも2本目でしかありません。そんなズ... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 21:55
» 久保が納豆パワ〜〜 [マリラブ日記。あせらずじっくり・・・うw▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー]
ども〜〜っす
久保ちゃんやってくれましたね。
粘る粘る。水戸納豆も真っ青
#美味そうな納豆ですね〜〜。水戸天狗納豆っていうらしい
6回1/3で11被安打です。
でも2失点。
大炎上を卒業してくれたの... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 23:33
» 9/22(土)ゴールデンイーグルス戦 [こてつの部屋2]
結果のみでもガッツポーズ、こてつです。 今日も出勤でライブでは見ることはできませ [続きを読む]
受信: 2007/09/22 23:34
» ズレータがサイクルヒットの快挙 [マリすらのひとりごとな日記]
ロッテ8-2楽天@フルキャストスタジアム宮城 14:00~ 本塁打 ズレータ14 [続きを読む]
受信: 2007/09/22 23:54
» 目には目を、9点には9点を [at home Mammy]
<マリーンズ9-イーグルス2>てなわけで。昨日の借りをきっちり返しましたじょーっ!!最初、久保はメタメタだし、朝井を全然打てないし、で、どうなることかと思いましたよ。いやー、気持ちいいのなんのって。田野アナを撃沈させられたのが( ̄ー ̄)。どうしてあんなにいちいち大げさなんでしょうかねー。ただ、四球で出ただけなのに「逆点のランナーが出ました!!」って、さあ(;-_-+。楽天アナはどいつもこいつもあんな調子なのがこれまた腹立たしいんだけどね。今日の誤算といったら、あの点差でまたしても中継ぎ陣がお仕事しな... [続きを読む]
受信: 2007/09/22 23:57
» ズレータに満開の笑顔が戻るのはいつ? [幕張の海の上の雲]
今日も2時からビエラ(パナソニック)スタジアム。久保の乱調に観る気も失せかけたが、早川が刺した!セーフくさかったが中村が先日ハム戦の帳尻かと思ったけど、楽天側はまったく抗議しなかったのでやっぱりアウトだったのか?
もしセーフならこの回何点入っているかわからなかっただけに大きなプレーだった!
早川は肩はよくないが、己が弱点をよく知っていて山なりの返球でコントロールが良かった。小生仙台遠征したときも同じプレーがありました。
ズレータがサイクルヒットとは・・・。最後の打席、三振ゲ..... [続きを読む]
受信: 2007/09/23 00:24
» 記録達成のズーリー・・・・・・その裏では・・・・ [まりなび]
2-9
勝:久保
敗:朝井
◆本塁打
M:ズレータ14号3ラン(7回・川岸)
BGM:世界中の誰よりきっと
by酒井法子
※曲名をクリックすると流れます。
昨日は、吉井のオッサンのおかげで敗戦したマリーンズ。
“年寄りの冷や水”ではなく、“年寄りの死... [続きを読む]
受信: 2007/09/23 07:10
» 打たれ強い久保9勝目 [♪ジジの独り言♪]
ロッテ・久保は楽天との22回戦で七回途中、
降雨中断となったところで降板。
打たれ強いというか、これが久保の持ち味というのか
11安打を許しながらも2失点で9勝目を挙げた。
さらにこの試合でロッテのズレーター選手は
七回に14号3ランを放つなど、サイクル安打を達成。{/hakushu/}
プロ野球通算61人目(65度目)パリーグでは31人目(32度目)
ロッテでは1976年得津選手以来だそうだ。
1
2
... [続きを読む]
受信: 2007/09/23 08:59
» ズレータ サイクルヒット達成で マリーンズ快勝 [つらつら日暮らし]
昨日の試合、マリーンズが快勝したようです。 [続きを読む]
受信: 2007/09/23 15:28
» スッキリ!!でYATTA!!! [南青山ではたらく まりーんず。のIPOと千葉ロッテマリーンズとまいう〜店でYATTA!!!]
今日は珍しくデーゲーム観戦♪
いつものプレスシートも人数多く、活気がありました。
結果は8−0で圧勝。
しかも、渡辺俊介の完封勝利のおまけ付き♪
。
初回からダブルスチールあり、おもろいゲーム。
最後に例の大塚明....... [続きを読む]
受信: 2007/09/24 12:03
コメント