1イニング7点!直行ひさびさの好投勝利!
合併球団 010001002 4
マリーンズ 00000700X 7
Bs:●デイビー-菊地原-小松
M:○清水直-S小林雅
[ホームラン]Bs:後藤7号[ソロ]
観衆 29938人

どうです、このゴリスマイル!!
きょうはテレビ画面はスカパー(JSports),音声はラジオ日本マリーンズナイターで。
解説の須藤豊さん、実況の小林幸明アナとのやりとりがよかったわけで。
3回までDJ KOUSAKUがゲスト出演。マリーンズの選手がツーベースを放つと、
1名様に千葉県産幸水梨のプレゼントがあったそうで。
1回後藤被弾、6回ラロッカタイムリーであきらめムードも、
その裏今江安打,TSUYOSHI(西岡)フォアボールでそれぞれ出塁し、
早川送りバントかセーフティバントだったのか、三塁へ転がした打球が
デイビー捕れず無死満塁!ズレータ同点犠牲フライ!
今江ホームインの瞬間キャッチャー日高を突き飛ばす好走塁!
春先の北九州市民球場で早川の本塁突入をほうふつとさせるものであった。
さらにTSUYOSHI(西岡)までもがホームインし、これだけでは終わらない。
サブロー・オーティズとレフトへそれぞれタイムリー!ショート大引のエラーで
打ったオーティズが一気にホームイン!まだある。
打者一巡、今江・TSUYOSHI(西岡)もタイムリーで続き、1イニング7点!
直行8回まで7安打。9回いきなりローズ三振とあって完投勝利の勢いだったが、北川・後藤と連打、下山セカンドゴロで2アウトにこぎつけたものの、
大引に2点タイムリーを打たれ、あわててコバマサを引っ張りだされ、
代打水口をショートゴロに打ち取り、連敗ストップ!
クライマックスシリーズマジック20
左手有鈎骨骨折による2ヶ月もの戦線離脱。復帰後も不振の淵をさまよっていた今江だったが、8月2日以来の勝利投手となった直行ともども、反攻へのきっかけになったとおもう。あす管理人マリン行きます!といっても、あすのラジオ日本の解説は星野ジャパン守備走塁コーチの山本浩二氏が!山本功児前監督の誤植かとおもった。
前田智徳2000本安打達成!つぎは金本アニキ、そして堀幸一は無理か?
明日の予告先発 マリーンズ:小林宏之
合併球団:川越英隆
JSports2(307ch)17:45~(解説・橋本清)
ラジオ日本(1422)17:40~(解説・山本浩二)
岐阜ラジオ(1431)17:55~(同上)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 1イニング7点!直行ひさびさの好投勝利!:
» 6回に打者一巡で勝利しハムと2.5差 [スポーツ瓦版]
ロッテVSオリックスは7対4でロッテ勝利しハム2.5差だ
ロッテ打撃陣は6回に打者一巡して5安打で7点を取ったし
8回8安打7点で残塁4と6回の攻撃は早川のバント良いよ
ロッテ投手陣は先発の清水直が9回11安打4失点で降板して
最後をコバマサが1アウ....... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 21:18
» 3時間きる試合は久々 [ロッテと共に]
1度だけのチャンスをしっかりモノにして、ビックイニングに繋げました。最後はちょっともたつきましたが、7-4で勝利し連敗ストップです。
清水さんは立ち上がり、カットボールが引っかかって外側に抜けていたんですが、尻上がりに制球が定まっていきました。久々スタメ... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 21:19
» 鴎+9&ガンバは名古屋に大勝&前田2000本安打を達成 [別館ヒガシ日記]
の前田さん8回裏に2000本安打を達成し良いセレモニーを見れたし
は清水が4失点も完投し打線7点を取ってと2.5差に縮まって
ガンバは名古屋に4対1で勝利して勝点51になり浦和と勝点1差だよ
8時前に起床してでGAORAのKAIENTAI-DOJOを見ていて... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 21:29
» 発熱。 [From Makuhari~幕張の風]
いやどうも、いけません。昨日の夕方からおかしいとは思いましたが朝起きたらやっぱり熱っぽくなってましたorz...参加するつもりだった中学校の草むしり、とても無理でした。今日は一日横になっていました。
今日のゲーム、せっかく見られる良い機会でしたので、枕元にノートパソコンを置いて、Yahoo!動画で中継を見ておりました。
M 7 - 4 Bu ◇千葉マリン◇観衆29,938人 マリーンズ10勝7敗1分け
Bu:●デイビー(6勝10敗)-菊地原-小松
M:○清水(5勝9敗)-S小林雅(23セーブ)
【... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 22:04
» 晩夏のマリーンズ〔まりなび〕すぺしゃる [まりなび]
7-4
勝:清水直
S:小林雅
敗:デイビー
ホームラン
後藤7号ソロ(2回・清水直)
三夜連続で延長戦、二夜連続敗れているマリーンズ。
夏も終わったのか、低空飛行をしているような我等かかもめ軍団。夏鳥だから夏が終わるとショボくなる?
今日は勝ちましょう。... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 22:22
» VS合併~前田選手2000本安打達成&ロッテ連敗ストップ~ [TEAM7~絶対西岡主義!!~千葉ロッテ西岡剛応援計画<先憂後楽>]
カープの前田選手が2000本安打を広島市民球場で達成しました!!!
生え抜きでの2000本。
おめでとうございます!!!!
これからも安打を重ねていってください!!!
〇ロッテ7―4オリックス● ロッテが逆転勝ち。2点を追う六回、無死満塁からズレータの犠飛と敵失で同点とし、サブローの適時打で勝ち越し。さらに今江の適時打など打者12人の攻撃で7点を奪った。清水は1カ月ぶりの白星となる5勝目。オリックスはデイビーが突然乱れたのが痛かった。
ということなんですけどね。
6回に何が・・... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 22:40
» 9月1日 バファローズ戦 〜 直行、146球の熱投。執念で勝利を勝ち取る 〜 [千葉の中心で鴎を応援]
今日は千葉マリンへ行くので更新遅れます。乱打戦、延長戦になれば明日に更新となるでしょうけど、まさか4夜連続の延長戦になるとは思えませんし、ここのところの打線を考えると乱打戦もどうかなぁ。という感じです(^^;
直行には援護が欲しいですから全く持って迷惑な話でしょうけど、ここは2−0か1−0の投手戦で直行の完封勝利!という展開が見たい。マリーンズ打線爆発!というのも良いですが、こういう行き詰る投手戦を久しぶりに生で見てみたい次第です(^^
---------------------..... [続きを読む]
受信: 2007/09/01 22:55
» 9/1(土)バッファローズ戦 [こてつの部屋2]
左側に違和感が、こてつです。 試合前から嫌な予感がしていたんですよ。せっかくのフ [続きを読む]
受信: 2007/09/01 23:12
» 今江の体を張ったプレーで逆転勝利 [オリオン村]
今日は珍しくテーマを持って観戦しました。先日の試合で話題となった西村コーチがきちんと仕事をしているかどうかを観察する、といったテーマです。結論から言いますと、先日の書き込みでコメントいただいた方からご報告の通り、仕事はしているが判断は遅い、というものでした。今日もホーム突入の場面が6回にありましたが、西村コーチはぎりぎりまで状況を見極めてから指示を出していました。その行為自体を間違いとは言いませんが、ランナーはぎりぎりでストップをかけられると足腰に負担がかかりますし、もう少し早めの状況判断をしないと... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 00:03
» さあ9月攻勢!(千葉ロッテマリーンズ7-4オリックス) [Kozmic Blues by TM]
◇公式戦◇開始18時01分◇千葉マリン◇観衆29938人
オリックス 0 1 0 0 0 1 0 0 2 4
ロッテ 0 0 0 0 0 7 0 0 X 7 [続きを読む]
受信: 2007/09/02 00:12
» ああ、神は勇気ある者に味方せり! [幕張の海の上の雲]
エキサイティングすぎる土曜日。エキサイティングリーグ!「パ」!今蘇る!凄い試合でした。旭川スタルヒン球場、そして我がマリスタ。スタルヒン球場では来年是非ロッテ戦やって欲しいなあ。必ず行くから。
杉内で5−1。快勝のはずだが、どこぞのチームと違ってよく粘る!田中賢が13球粘ったりって2点返して杉内をKO。こういう野球は好みではないがこの粘りでこのチームが首位にいることは間違いない。それでもなんとか5−3で9回まできて馬原。
今年の馬原は2002年頃のコバ雅状態。下位打線だし勝ったと..... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 00:32
» 思い立ったが吉日 [at home Mammy]
<マリーンズ7-バファローズ4>
土曜日なので息子は野球、私とダンナは近くのイオンショッピングセンターへえちうらのフリーライブを見に。見終わった後、食品売り場へ向いながら交わされた私たちの会話。私「晩御飯なんにする?」ダンナ「えー、なんでもいいけど。」私「なんでもいいっていわれてもなあー。」ダンナ「じゃあ、どうせならマリンにしちゃう?」てなわけで。マリンに行っちゃいました(*゜▽゜)!!oyajiさまのところで「今季はもう行けないかも知れない」といってたくせに(´∇`*)ゝ子どもが野球から帰ってきて... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 01:14
» ケンカ野球だよマリーンズ(2回目)。 [一喜一憂oyajiロッテワールド]
デイビーさんが打てないし、地味様は後藤に1発浴びちゃうし、これで負けたらあんたアレだよな~~~~と、思ったでしょうよ。 何が起こりましたか6回裏に!! なんでも無死満塁からズレータの犠飛で突っ込んだ今... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 01:30
» 孤高の天才、悲願成就! 求道者・前田、ついに2000本安打達成! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆C14−7D◆
初回、森野のタイムリーで先制された広島だが、その裏、梵,新井の2発のアーチで逆転。中日も川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに中村紀,T.ウッズ,立浪らの一発攻勢でリードを奪う。ジワジワと追い上げる広島は8回に代打・嶋の3ランで逆転...... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 01:35
» ごちそうさまでした〜〜(≧∇≦)ノ♪ [かもめ見聞録]
鴎7―4檻
勝ちました(^-^)
というか……
檻が自滅してくださいました(≧∇≦)ノ
ゴリ、執念の{/kaminari/}日高アタック{/kaminari/}があったからなんですけど、それにしても、マリーンズにとってオイシイところで、エラーしてくれまして(^◇^;)
{/arrow_l/}日高アタック
6回
失策2 大引・坂口
暴投1 菊地原
四球1 TSUYOPON
死球1 紅たん
コレだけやっていただきまして、それに乗っかる形で、打つわ打つわ\(*^▽^*)/
ハヤカー部長のバント... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 01:56
» 千葉と広島での逆転劇。そして前田智徳 [マリラブ日記。あせらずじっくり・・・うw▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー]
記事遅くなってすいません。
今日はこの写真から
自分でも驚くほど上手く取れました。
6回に今江のヒットから猛攻
キャッチャーへの強烈なタックル(というか頭突き)は凄かった〜〜
ちょっと写真を借... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 02:15
» 連敗ストップ [も〜’s Diary]
バッファローズ 4-7 マリーンズ
勝ちました〜
これで、も〜の観戦成績は、
引き分け・負け・引き分け・負け・勝ち!
ようやく抜け出せました
仕事も結構早く終わり、余裕でマリンへ。
チケットレス引き替え窓口に寄って(ガラガラ)、マッチカードプログラムを買って
のんびりと内野自由席へ。
ちょうど始球式が始まったところでしたが・・・
('o') 席・・・無い・・・。(/--)/
あっちも
こっちも
混み混みです。
仕方ないので、最上段のコンクリートに(-_-;... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 02:36
» 6回裏の猛攻 マリーンズ連敗ストップ [つらつら日暮らし]
連日の延長戦で、さらに連敗しているマリーンズ。ここで、是非に勝っておきたいところ。 [続きを読む]
受信: 2007/09/02 07:25
» 7得点の猛攻! [りょうまんのマリーンズ観戦日記]
今日はJ SPORTSで観戦。
先発は直行とデイビー。
負けたほうが2桁敗戦という戦い。
2回表、昨日は好守備を魅せた後藤にホームランを被弾。
6回表にはラロッカにタイムリーを打たれます。
しかしその裏無死満塁の場面で打者ズレータ。
センターフライで今江がタッチ....... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 09:19
» マリーンズは燃えているか [小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!]
とゆーわけで御座いまして、ちょいと2日ほど、ブログ的には突然の「夏休み」を頂いてしまいまして、皆様には大変ご心配と励ましと多少の蔑みを頂きまして(笑)、ありがとうございました。御陰様でなんとか復活してきたようです。
... [続きを読む]
受信: 2007/09/02 10:34
コメント