トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: そして、シーズンは終わった・・・:
» 日ハムおめでとう [Over The Rainbow]
クライマックス・シリーズ 2ndステージ 第5戦
成 瀬 と 心 中
しました。。。
打たれた球は悪い球ではなかったですが・・・(;一_一)
でも悔いはありません!!
敗者は多くは語らず
マリーンズ戦士たちに、ここ... [続きを読む]
受信: 2007/10/18 23:34
» また来年! [も〜’s Diary]
マリーンズ 2-6 ファイターズ
負けちゃった・・・。
野村監督をはじめ、大抵の人がハムが優位、と言っていたから
なんだかくやしーけど・・・結果は結果。仕方ない
来年だ!来年っ!
選手の皆さん、今年1年、楽しませてくれてありがとう。
来年は、みんなケガなく過ごせますように!
先発陣が完璧ピッチング出来ますように。
抑えが抑えになりますように。
若手投手陣が活躍出来ますように。
大砲が復活出来ますように。
エラーが減りますように。
みんな3割打てますように。
あと・・・何に... [続きを読む]
受信: 2007/10/18 23:47
» [パ・リーグ]成瀬を打ってファイターズの勝ち [BBRの雑記帳]
さて、セ・リーグも今頃になってD−Gが始まっていますが、こちらはいよいよ大一番。それもボビーの荒技が利いて、成瀬−ダルビッシュというこれ以上ない対戦。ギリギリした投手戦か、あるいは予想外の打ち合いか、これは野球ファンなら要注目間違いなしの試合でした。
...... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:03
» さあ♪来シーズンに向けて・・・ [南青山ではたらく まりーんず。のIPOと千葉ロッテマリーンズとまいう〜店でYATTA!!!]
セギノールの奇跡的なスリーランが生まれた瞬間、敗戦の覚悟は出来ていました。
2007年度を振り返って・・・よくもここまでやったな♪と言う感想です。
マリーンズファンの皆さん、いつも拝見させていただいているブロガーの皆様、本当におつかれさまでした。
あの....... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:03
» ファイターズが2年連続で「日本シリーズ」進出! [Flower that blooms in snow]
今日(18日)、「札幌ドーム」にて開催された「パ・リーグ」の
「クライマックスシリーズ第2ステージ」の第5戦のカード
「北海道日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズ」は、
「シーズン1位」のファイターズが「6-2」で「シーズン2位」の
マリーンズに快勝し、球団史上初となる「2年連続」での
「日本シリーズ進出」を決めました。(ニッカン式スコア)
レギュラーシーズンは「11勝11敗2分」と五分の成績で、
「CS第2ステージ」でも第4戦まで「2勝2敗」のタイという、
まさに第5戦... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:05
» お疲れさまでした [オリオン村]
3月に開幕してから半年以上の激戦を戦い抜いた選手、ベンチ、スタッフ、そしてファンの皆様、お疲れさまでした。残念ながらCS第2ステージの敗退で今年のロッテの野球は終わりましたが、とても楽しませてくれた1年に感謝しています。今年のロッテの躍進を支えた成瀬、そして小林宏が打たれての負けですから仕方がありません。彼らがいてこそのCS第2ステージ進出でしたから、彼らで終わったことはある意味良かったのかもしれません。
成瀬は悪くはなかったと思います。いつも通り130キロ台のストレートで振り遅れの空振りを取れて... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:11
» 俺達の誇り千葉マリーンズ!! [貼貼のつぶやき~マリーンズ日記!!]
鴎 6 - 2 ハム
………終わりました(_)
6対2!!これが現時点での、ハムとの力の差でしょうね~
仕方ないです、 は強いです!! 完成された... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:34
» 北海道日本ハムファイターズがシリーズキップ掴む [FREE TIME]
パ・リーグのクライマックスシリーズも最終戦まで突入。
日本シリーズキップをかけた戦いは北海道日本ハムファイターズが制しました。 [続きを読む]
受信: 2007/10/19 00:59
» この素晴らしきシーズンの終わり [幕張の海の上の雲]
素晴らしいシーズンがとうとう終わった。ロッテの選手、スタッフ、球団職員等皆様ありがとうございました。さんざん楽しませていただきました。そしてお疲れ様でした!前にも書いたとおり、小生ある「興行」(その規模プロ野球に比べれば屁みたいなもんですが)の部署にいたことがあるので、職員の大変さはいささかわかる。
選手は試合の無い日に休みもあるが、そういうときこそデスクワークをしなくてはならぬ。中止の恐れがあるときは前日泊まり。中止順延となれば日程が変わり、休みだったはずの日に仕事が入る。小生も10..... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 01:03
» 日本ハムが2年連続で日本シリーズ進出決定 セリーグ第2ステージは中日が先勝。 [日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜]
パリーグのクライマックスシリーズ第2ステージ・北海道日本ハムVS千葉ロッテは、ここまで2勝2敗の五分。泣いても笑っても今夜が最終第5戦!ダルビッシュと成瀬のエース対決となったこの試合、最後に笑ったのはどのチームだったのか?
1回、ロッテは先頭のTSUYOSHI(西岡剛)がセンター前ヒットで出塁。西岡は早川の犠打、福浦の1塁ゴロの間に3塁まで進みます。先制のチャンスを迎えたロッテでしたが、サブローが2塁ゴロに倒れて先制ならず。その裏、日本ハムは成瀬の前に3者凡退。最終決戦は静かな立ち上がりとな... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 01:12
» 日ハム、パ敗者復活戦を制す~成瀬心中シンジテマシタ、一方セは今日から最終決戦へ [阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。]
by Seesaaショッピングライズ2¥男性自身の(以下r)【KW=クライマックスだからこれ?】 日6-2ロ ロ|000 001 001|2 日|003 120 00X|6 3裏:セギノールの3ランで3点先制(見た) (打ったセギノールにあっぱれですね。ノムさんは外はあかんと言ってましたが) 4裏:鶴岡の適時打..... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 02:08
» CS第2ステージ マリーンズ敗れてシーズン終了 [つらつら日暮らし]
今日のCSで、マリーンズの一年の結果が決まります。日本シリーズに行けるのか?ただ負けるのか?果たして・・・ [続きを読む]
受信: 2007/10/19 05:41
» 日本ハム、成瀬攻略で日本シリーズ出場確定! 2勝のダルビッシュがMVP! / 今日のアジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦 [ANQ Ritzberry Fields]
◆F6−2M◆
成瀬,ダルビッシュの防御率1,2位投手の激突となった第5戦。日本ハムは3回、二死一、二塁のチャンスに青波の長瀬が3ランを叩き込み、3点を先制。4回にもは鶴岡がタイムリー二塁打を放ち、成瀬はよもやの4失点KO。更に、5回には4連打と小谷野の...... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 06:25
» 【CS2nd第5戦】ハム日本シリーズへ&オレ竜奇襲成功 [仰木マジックと僕のプロ野球観戦記]
昨日、今日と会社の仕事でイベント対応で立ち通しで疲れました。打ち上げに参加できればよかったのですが、帰社しないといけなかったので、例によってバスの中で携帯からテレビ中継でCSをチェックしたのですが、成瀬からセギノールが先制3ラン打ったことと中日の先発が小...... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 07:00
» ロッテ VS 日本ハム≪CS2st@其の五≫♪ [気ままに★いッちャッたろう♪♪]
【千葉ロッテ:2-6:北海道日本ハム】
≪北海道日本ハムファイターズの皆様≫
クライマックスシリーズ
優勝おめでとうございます m(_ _)m
皆様は本当に強かったです!!
日本シリーズも頑張ってくださいね♪♪
そして…。
≪千葉ロッテマリーンズの選手の皆様≫
喜怒哀楽…いろいろいっぱいあったけど…。
やっぱりマリーンズ★大好きっすo(^ー^)o
ありがとう♪♪
そして、お疲れ様♪
来季ボビー様胴上げを叶えるべく、
素晴らしいプレーで熱狂させてくださいね♪♪
≪成瀬くん≫
ナルちゃん... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 07:43
» ヒルマニズム [田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)]
ダルビッシュと成瀬。
防御率1点台を誇るピッチャーの投げ合い。
[続きを読む]
受信: 2007/10/19 08:05
» [07クライマックス・パ2nd]10.18パリーグの一番長い日・平成版(後編) [ZAWA talk]
日本ハムがフェルナンド・セギノール内野手(32)の3ランで先制した。3回、2死一、二塁、フルカウントからロッテ成瀬の低めの直球を、やや体が泳ぎ気味ながらとらえた。打球はバックスクリーン左へ飛び込んだ。「とにかく自分のスイングをすることだけに集中した。この..... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 08:08
» シーズン終了 [ロッテと共に]
この1ヶ月半の間、試合があるときは肌身離さず着けていたシリコンバンドです。球場になかなかいけず、中継もなかなかチェックできない中で、このシリコンバンドには数え切れないほど祈りを込め続けました。まさに刻印されている
”Once again, A... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 08:18
» ありがとう! [nob-log]
残念ながら本日敗れて
日本シリーズの出場は果たせませんでした。
勝てるチャンスがあっただけに
負けたのはすごく悔しいけど
試合後の両チームの抱擁する姿と
最後まで戦い抜いたマリーンズファンの姿を見て
今は清々しい思いでいっぱいです。
ほんとは今夜、自分も札... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 09:34
» 今シーズン終了です。 [ビーサンおやじが行く]
残念!{/face_naki/}{/face_naki/}{/face_naki/}{/face_naki/}{/face_naki/}{/face_naki/}
いくら防御率トップのピッチャーとはいえ、
短期決戦、今日ですべてが決まるという重圧に負けたのかナ。
あのセギノールの打球は勢いなかったけど、あれで勝負決まったって感じ。
いままでシーズンを通し、ひとつのプロ野球チームをこんなに応援したことはない。
試合毎に一喜一憂し、最後まで楽しませてくれた。
ありがとうマリーンズ。おつかれ... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 09:45
» 宴のあと [おもしろき ことばかりな世を・・・]
がこんなにさわやかな気持ちになるとは正直予想しませんでした。ま,成瀬で負けたら仕方ないというのもそうですが,やはり,この5戦目につないでくれた,2日前の選手たち,そして監督の気持ちが本当に嬉しかったんですよね。
間違いなくあの試合が第2ステージのベストゲームでした。
成瀬は最後の最後で涙が出ましたが,若い彼のことを思えば,この方が良かったのかもしれません。若くして全てを手に入れてしまえば,後は落ちるという恐怖か驕りしか残りません。
きっとこれを糧に長年パ・リーグに輝く星となってくれること... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 09:50
» たくさんのありがとう [はばたけかもめ]
ファイターズ 6-2 マリーンズ(ニッカン式スコア10/18)
たくさんの人たちに
たくさんの時間に
たくさんの場所に
たくさんの想い出に
今はただ
ありがとうとだけ伝えます
このシーズンもお疲れさま
そして
ほんとうに楽しかった
負けてしまったことは悔し... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 10:25
» 夢叶わなかったが。。。来年はきっと!! [千葉ハッチマリーンズ]
◆バッテリー
M:●成瀬、小林宏、清水直、荻野=里崎
F:○ダルビッシュ、グリン、MICHEAL=鶴岡、中嶋
◆本塁打
M:
F:セギノール1号3ラン(3回・成瀬)
◆審判
主審:佐藤 1B:丹波 2B:津川 3B:川口
... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 10:44
» ありがとう [at home Mammy]
<マリーンズ2-ファイターズ6>
まずは日本ハムファイターズの皆様、及びファンの皆様、クライマックスシリーズ優勝おめでとうございます。日本シリーズではパ・リーグの野球を見せつけて日本一になってください!今年一番の勝ち頭だったにゃ~ちゃんで負けたわけだし悔いは全くありません。にゃ~ちゃんにのしかかったプレッシャーはかなり大きなものだったのでしょうか。でも、今日の経験はにゃ~ちゃんにとって大きな財産になるに違いありません。そして、シーズン中はボロボロだった直行が最後には粘りのピッチングを見せてくれたのは... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 13:11
» 10月18日(木)クライマックスシリーズ第2ステージ最終戦 vsファイターズ [ライトヒッティングな生活]
今シーズン、お疲れ様でした! [続きを読む]
受信: 2007/10/19 13:15
» 強すぎるハム [なんでも。]
スポーツ ダルが凄すぎる。
プロ野球パシフィック・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージ第5戦が18日、札幌ドームで行われ、リーグ優勝の北海道日本ハムファ
イターズが、同2位で、第1ステージを勝ち上がってきた千葉ロ... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 14:33
» 成瀬投手の似顔絵。世紀のエース対決!日本ハム、パ完全制覇で日本シリーズ進出! [「ボブ吉」デビューへの道。]
まずは千葉ロッテ・成瀬善久投手、日本ハム・ダルビッシュ有投手の
世紀のエース対決よ、ありがとう。
どちらのファン抜きにして、この舞台でこんなに面白い対決が
見られた事に感謝。
そして北海道日本ハムファイターズ、ならびにファンの皆様、
2年連続パ・リーグ制覇、おめでとうございます!
僕は、セ・リーグでは広島カープファン、パ・リーグでは
千葉ロッテマリーンズファン。
なので、今日は2度泣きましたよ(笑)
夕方は、広島カープ・黒田投手のFA権行使の速報に号泣。
夜は、千葉ロッテ・成瀬陥落、日本ハ... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 15:14
» 成瀬で終焉に悔い無しハム日本S進出オメデトウ [スポーツ瓦版]
ロッテVS日ハムは6対1で日ハム勝ち成瀬で終焉も悔い無しだ
ロッテ打撃陣は6回に福浦の犠牲フライで1点を返したのだけど
9回に大松のタイムリーで1点を返して最後の意地を見せたけど
9回7安打1点で残塁4でダルビッシュ&グリンに抑えられたね
ロッテ投手....... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 18:14
» 鴎は成瀬で終焉&日本はドーハ悲劇&セCS中日が先勝 [別館ヒガシ日記]
はとアウェーで試合し2対1で負け首位陥落で再びドーハ悲劇で
はCS第2の5戦目で成瀬4失点で打撃もダルに完敗し終焉も悔い無し
セCSはがウッズの2ランHRなど5点を取りに勝利し先勝だ
8時に起床しでVS見てで更新を11時までし
11時からでアイシールド21&... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 20:38
» シーズン終了。千葉への架橋は架からず [TEAM7~絶対西岡主義!!~千葉ロッテ西岡剛応援計画<先憂後楽>]
ちょっと書くの遅れました。
ヒルマンとダルのインタビューうつ伏せで聞けませんでした。
けが人が多く、辛いシーズンだった。
でも2位になり、この時期まで試合を出来たことに選手に感謝したい。
悔しさがないわけではない。
でも来年返そう。
ファイターズはやはり強かった。
ダルビッシュもすごかった。
ぜひリーグ代表としてV2を期待します。
ゴリさんの2005年をほうふつさせられるセーフティバント(しかも2ベース)
エース・清水直行復活への第1歩を見れた気がする。
... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 22:17
» 北の大地に風吹かず…でも、ありがとうマリーンズ! [なにを書くねん?]
「クライマックス パ 第2ステージ第5戦」その結果は『ファイターズ○6−2●マリーンズ』
北の大地に風吹かず…でも、ありがとうマリーンズ! [続きを読む]
受信: 2007/10/19 23:58
» ファイターズがCS優勝 [雷庵博人の「遺書いで口で吸え!」]
札幌ドームで行われたヨドバシカメラ・クライマックシリーズ2007、パ・リーグセカンドステージ第5戦は、ファイターズ先発のダルビッシュが体調不良ながらも好投。マリーンズ打線を寄せつけず6回2/3イニングを1失点。ファイターズ打線は3回裏、CS不調のセギノール..... [続きを読む]
受信: 2007/10/20 00:15
» ハムの次はカンザスビーフ [I LIVE FOR THIS by "j"eter]
K.Cのオフィシャルリリースより。
バディベルの後任はトレイヒルマンで決まり。
去年TEXASでも候補にあがってたが、現時点でパリーグ連覇を
おみやげに見事な返り咲き。
どうでもいいが、"leading the Ham Fighters〜"って、また
Nipponを省かれてしまっている。
...... [続きを読む]
受信: 2007/10/20 04:22
» 日本シリーズ進出ならず [千葉ロッテマリーンズ 西岡剛選手応援ブログ]
{/new_color/}第5戦結果:千葉ロッテマリーンズ2対6北海道日本ハムファイターズ
スタメン:TSUYOSHI?・早川?・福浦?・サブロー?・里崎?・オーティズ?・大松?・橋本DH・今江?
投手:成瀬→小林宏→清水直→荻野 HR:セギノール1号3ラン
残念ながら成瀬投手がノックアウトされてしまい、打線もファイターズ投手陣の前に抑えこまれてしまいました{/face_naki/}
でも選手は今シーズン、そしてクライマックスシリーズ、本当によく戦ってくれたと思います{/g... [続きを読む]
受信: 2007/10/20 09:47
コメント
お疲れ様でした。
ここまで楽しませてもらいました。
来年こそは・・・ですね^^
投稿: マリンかもめ | 2007/10/18 23:42
>マリンかもめさん
今季はいろいろとありがとうございました。
いつまでも夢を持たせてくれたことに感謝といいますか、
つねにクライマックスシリーズ出場の常連でありたいものですね。
投稿: マリンライナー | 2007/10/19 01:02
試合後の称え合うシーンは感動的でさえありました。
ありがとうございました。
折角のすがすがしい気分でしたが 地元では迷惑だと思いませんか?
http://jp.youtube.com/watch?v=_4BNg1_Ike4
投稿: つん | 2007/10/19 12:40
>つんさん
今晩は。
確かにあれはよかったですけど、
現地を我者顔にパレードするのは
やり過ぎというか、ねぇ…。
投稿: マリンライナー | 2007/10/21 01:56