星野ジャパン、先勝スタート!!
フィリピン 0000000 0
日本 500014X 10
フ:●ロブレス-バクライ-デラカルサダ
日:○涌井-小林宏
[ホームラン]日:稲葉1号
亜大・白倉キッサダーがエースで、エモやん総監督率いるタイと戦いたかったが、
星野監督が格下といえども「ナメたらあきません。実力が低いとか、
そういうことは全然考えていない。普段着の野球をするだけだ」と引き締めたという。
NPBコミッショナー事務局が現地を盛り上げようと公認応援団をコンペ募集し、
阪神タイガース私設応援団・関東若虎会の有志10名が乗り込んで、
「さくらさくら」「富士の山」などを奏でたが、アウトコールは、ねぇ…。
ただし、ゲーフラをかかげたマリサポがテレ朝中継に映ったので、
すくなくとも現地に星野ジャパンを応援しに来たマリサポがいたわけで。
川上憲伸ではなく、涌井きゅんが先発は意外だったが、
6イニング1安打7奪三振好投!!
初回「きっかけは、西岡剛」フォアボールで出塁。
新井センターオーバー先制タイムリースリーベース!
アベシン・村田修一・川崎ムネリンとタイムリー安打が出て、
サブローもサードタイムリーエラーをこの間誘った!
その後走者が出ても中押し点が入らず「すっきりしなかった」(星野監督・談)ものの、
5回稲葉が右中間へスタンドイン!サブロー2本目となる安打で出塁したが、
キャッチャー送球に帰塁できずアウトって、あんた…。
6回アベシン自身4安打目となるライト前安打で出塁し、村田も続く!
稲葉、サブロー、だめ押しとなる西岡2点タイムリー!!
7回小林宏之が登板!セカンドゴロ、連続三振と好投!コールドゲーム!
台湾に5-2と逆転勝ちしていた韓国とあす対戦。ダルビッシュは成瀬とともに
そうそう点はやらないピッチャーなのでロースコアでも何でも勝つことを!!
-----------------------------------------------------
テレビ朝日 18:30~*解説・ゲスト・ネット局は1日と同じ
JSports1(306ch)23:00~(解説・山下大輔、秦真司)*中継録画
TBSラジオ(954)19:00~(解説・青島健太)
*ネット局 HBCラジオ、CBCラジオ、ABCラジオ、RKBラジオ
文化放送(1134)18:50~(解説・渡辺久信)
ニッポン放送(1242)19:00~(解説・板東英二、アキ猪瀬)
*ネット局 STVラジオ、TBCラジオ、東海ラジオ、RCCラジオ、KBCラジオ
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 星野ジャパン、先勝スタート!!:
» 北京への挑戦①VSフィリピン戦 [TEAM7~絶対西岡主義!!~千葉ロッテ西岡剛応援計画<先憂後楽>]
○韓国(1勝)5ー2台湾(1敗)●
○日本(1勝)10ー0フィ(1敗)●
<スタメン>
1:西岡剛
2:井端
3:青木
4:T・ARAI
5:阿部
6:村田
7:稲葉
8:大村三郎
9:川崎
<バッテリー>
涌井、小林宏之ー阿部、矢野
<今日の西岡~西岡剛全打席~>
1番セカンドで先発出場
1:フォアボール
2:ライトフライ
3:サードゴロ併殺打
4:センター前ヒット
5:ライト前2点タイムリーヒット!!!2打点
<今日の大村~大村三... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 21:32
» コールド勝ち [も〜’s Diary]
星野ジャパン、コールド勝ち〜
でも、テレビでも言ってました。気持ちはもう、明日!だっ!!
古田さんの解説は面白かったな。
中居さんは・・・何故・・・出てきたのか?(^_^;
マウンドや芝は、ホントに日本とは違うみたいでしたね。
明日は大丈夫かなぁ・・・。
星野監督のインタビューに依れば、明日以降も宏之さんが出てくるかも。
頼みます!勝たねば!
ダルは、基本的になんだかちょっと・・・なんだけど、明日は応援しちゃうぞ〜。
... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:05
» 日本、16安打10点でコールド勝ち! 涌井、6回1安打無失点! / アジア野球選手権2007 [ANQ Ritzberry Fields]
◆日本10−0フィリピン◆北京五輪出場を賭けたアジア予選第1戦。当初、日本の先発は人斬り抜刀斎(中日)と予想されていたが、中日勢は現在、水島の呪いに苛まれている最中であり、格下フィリピンが相手とは言え、短期決戦を一時的な呪いの影響などで万が一にも落とす訳....... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:36
» アジア野球選手権2007 第1戦フィリピンに7回コールドも・・・ [しっとう?岩田亜矢那]
初回の攻撃をみて
「こりゃ、試合終わらんのんちゃうか〜?」
と心配していたら寝てもうた。
で目を覚ましたら、5−0のまま
あー、ちょっとウトウトしただけか〜
と思ってたら1時間以上たっとんがな!
この間追加点無しかいっ?!
このフィリピン相手に7回まで試合をやっているようでは
残りの2戦が思い遣られる。
試合後、星野監督が言っていた通り
「10点取ったんじゃあ無く、エラーで10点もらった」ようなもの。
本当に「スッキリしない」
涌井にも完全試合を期待していたんだけどな〜
井端の怪我、青木の不振も... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:42
» 【マリーンズ】日本代表勝利!マリーンズ選手大活躍!! [イレギュラーのブログ]
やはり、TVの実況でもサブローでは無く、
大村でした(笑)
ここでは、違和感ありすぎるので、サブロー
西岡もTSUYOSHIで行きます(^O^)/
大事な初戦、涌井がマウンドに
えっ?すっかり川上が先発するだろうという
大方の予想を裏切ったが、涌井が素晴しい... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:55
» 五輪アジア予選の結果 星野ジャパン北京へ向けコールド発進!! [はちたかランド]
五輪アジア予選の結果(1日目・1日)
○日本10-0フィリピン×(7回コールドゲーム)
F 000 000 0-- 0
J 500 014 ×-- 10
勝ち投手(S)涌井(西武) 負け投手 ロブレス
ホームラン
日本 稲葉(日ハム・5回)
フィリピン なし
戦評 いよいよ今日から台湾で北京五輪へ向けて野球先進国日本の実力を示す機会となった野球五輪アジア予選が開幕しました。まずはアジア1次予選を突破したフィリピンとの対戦となったんですが今日はL涌井が先発し1安打に抑えるんで...... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:58
» 星野ジャパン、好発進!! [ともみの言いたい放題♪]
北京へ、コールド勝利スタート!! [続きを読む]
受信: 2007/12/01 22:58
» 星野ジャパン、フィリピンにコールド勝ちも不安な船出 [+子育ちパパの航生日誌Q2.1]
日本10−0フィリピン
フィリピン戦を見ても仕方ないと思いテレビ中継は見なかった。
で、もっと簡単に大勝しているかと思いきや、10−0のスコアなら予想したよりは試合らしい形にになってる。
涌井 ―小林の完封リレーでコールド勝ちは決して悪くないスタートだけど、格下のフィリピン相手だから、もう少し打線が爆発してもいいような気がします。
正直言うと、もっとボコボコにしちゃうかと思っていたのになぁ・・・。(フィリピンには失礼ですが・・・)
−◆− 星野監督曰く「相手のボールがチェンジアップ... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 23:02
» 「アジア選手権決勝リーグ」で「星野ジャパン」はコールド発進 [Flower that blooms in snow]
「北京五輪予選」を兼ねた野球の「アジア選手権」は今日(1日)、
台中(台湾)の「洲際野球場」で決勝リーグが開幕し、星野仙一監督
率いる「星野ジャパン」は「1次リーグ1位」のフィリピンを「10-0」の
「7回コールドゲーム」で下しました。(参照記事)
「星野ジャパン」にとって大事な初戦の先発マウンドを任されたのは、
「パ・リーグ」の「最多勝投手」である涌井秀章投手(西武ライオンズ)
でした。対戦相手は予選を突破してきたとはいえ「格下チーム」で
あることには変わりがないので、むしろ「抑... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 23:29
» 星野JAPANコールド発進 [なごやぶろぐ]
昨日は遅ればせながら、てりぃさん
と「日本一祝勝会」を
今回はドラゴンズ話はそこそこに(おいおい。。)、昔の洋楽やプロレス話で盛り上がる。
マニアチックな話題まで飛び交い、お互い爆笑しとるうちに日付まで替わってまったんで慌てて帰った。
「祝勝会」というよ... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 23:41
» 北京オリンピックアジア予選・決勝リーグ「日本代表 vs フィリピン代表」 [slow,snow]
スタメンオーダー表 打順 ポジション 選手名 所属チーム 1番 セカンド 西岡 千葉ロッテマリーンズ 2番 指名打者 井端 中日ドラゴンズ 3番 センター 青木 東京ヤクルトスワローズ 4番 ファースト 新井 阪神タイガース 5番 キャッチャー 阿部 読売ジャイアンツ 6番 サ..... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 23:43
» 星野JAPAN、フィリピンにコールド勝利! [関西スポーツ”快晴すぽーつ”]
北京オリンピックのアジア予選が台湾の台中洲際棒球場で行われ、日本はフィリピンに10対0で7回コールドで勝利した。 実力差から見て、日本が勝つのは当たり前。ただ、満足する人、ちょっともどかしいと感じた人と意見が分かれそうな試合だったが、無失点で勝ったことは大き..... [続きを読む]
受信: 2007/12/01 23:54
» 初戦はフィリピンにコールド勝ち [TORACCHO'S ROOM E-Package]
たった1枚の北京行きの切符を賭けた星野ジャパンの絶対に負けられない戦いがいよいよ始まった。 ○スタメン 4 西岡(M) D≧端(D) 8 青木(S) 3 新井(T) 2,部(G) 5 村田(YB) 9$葉(F) 7 大村(M) 6 川崎(H) P 涌井(L) 先発..... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 00:57
» 無難にコールド [little by little and steadily]
結果は予想通りです。フィリピンに苦戦しているようだったら後はありません。 台湾 [続きを読む]
受信: 2007/12/02 01:33
» 星野ジャパン 白星スタート [七色奇譚]
イレギュラーの安打や失策で入った点が3点ぐらいあった。もっときれいに勝ちたかったな。by日本・星野監督
2008年北京五輪予選を兼ねた野球のアジア選手権は1日、当地の洲際野球場で4チームによる決勝リーグが開幕し、星野仙一監督率いる日本は1次リーグを1位通過したフィリピンに10−0で7回規定によりコールドゲーム勝ちし、白星スタートを切った。
圧勝には違いないのですがミスも多くて大丈夫なのかしら?と不安な部分もありましたね。明日の韓国戦を“絶対に負けられない戦い”と自分達でプレッシャーをかけ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 01:44
» 初戦快勝も星野監督に笑顔なし [日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜]
いよいよ星野JAPANが北京への戦いが始まる!野球の北京五輪予選を兼ねたアジア選手権は、決勝リーグがスタート。日本代表は初戦に予選1位通過のフィリピンと対戦。フィリピンに大勝して残りの韓国、台湾戦に弾みをつけたいところです。
スタメンはこちら
1 二 西岡剛
2 指 井端弘和
3 中 青木宣親
4 一 新井貴浩
5 捕 阿部慎之助
6 三 村田修一
7 右 稲葉篤紀
8 左 大村三郎
9 遊 川崎宗則
P 涌井秀章
先発には今季パ・リーグの最多勝投手、涌井秀章(西武)が登板。今日のフィリ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 01:57
» 北京五輪予選兼野球アジア選手権日本代表予定通りコールド勝ちで宿敵韓国との決戦へ [オールマイティにコメンテート]
1日北京五輪予選兼野球アジア選手権、日本対フィリピン戦が行われ、日本が10対0でフィリピンに7回コールドで予定通り初戦を飾った。試合は初回に2死から4番新井選手のタイムリー3ベースを皮切りに5点を先制して優位に進めると、先発涌井投手がフィリピン打線に3回...... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 01:58
» アジア野球選手権 [まりなび]
10-0
勝:涌井
敗:ロブレス
ホームラン
稲葉ソロ(5回・ロブレス)
いよいよ来年の北京五輪出場をかけた試合が始まりました。
サッカー日本代表も北京五輪出場を決めていますので、野球も五輪出場を決めましょう。
しかし、枠はたったの一つ・・・・・・・... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 07:08
» まずは順当に圧勝 [パイプの部屋]
初回に相手の不味い守備もあって一挙5点。これは20−0ぐらいで勝つかな、ひょっとすると涌井の完全試合もあるんではと思いましたが、2回以降チャンスはあれどタイムリーが出ないと、どこかのチームのようなパターンに陥り、ちょっと嫌な感じがしていました。5回に稲...... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:13
» 国民の数だけ代表監督を! [幕張の海の上の雲]
いよいよ五輪予選。まずはコールド勝ち。星野の表情も渋かったけど、相手に助けられてあまりいい内容ではなかったようだ。でも3試合しかないのだから、どうのこうの言ってる暇はない。あくまで前に進むのみ。韓国が勝ったので明日が天王山となった。負ければ終わり。また3月だ。開幕付近は勘弁して欲しいね。
しかしサブロー、「ネタ担当」ロッテの居場所をよくわかっている!見事な凡ミス、牽制死。最初はミスジャッジかと思ったけど、VTR観ると見事なまでの凡ミス!星野が気合入れるための格好のネタを提供した。相変わ..... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:27
» <野球五輪>日10ー0比 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
野球五輪代表
<星野ジャパン>フィリピンに10-0でコールド勝ち 北京五輪アジア最終予選
野球の北京五輪アジア予選を兼ねたアジア選手権の決勝リーグが1日、台湾の洲際野球場で開幕。日本代表は1次リーグを勝ち上がったフィリピンと対戦し、10-0で七回... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:33
» コールド勝ち!!そして明日は。 [さかな5の阪神日記]
今日は、星野ジャパンの北京への第一歩。相手はフィリピンでした。結果は・・・。圧勝。コールド勝ち。強いですねぇ。そうですよね。プロ野球選手として活躍している選手が選りすぐりで集まってるんですから。
久々の野球の試合でした。やっぱり野球って楽しいですね。ワクワクします。初回の5点は、2アウトからの攻撃でした。見事に4番、5番が繋がりました。ホームランでの得点もスカッとしますが、やっぱり繋いで繋いでタイムリーで得点していくのもすごく嬉しいですね。ゾクゾクするような喜びというのでしょうか・・・。そ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 09:07
» 井端弘和、死球でベンチに下がる!日本がフィリピンにコールド勝ちで白星発進! [DRAGONS VICTORY]
○日本10x-0フィリピン●(7回コールドゲーム) 2007年12月1日(土)北京五輪予選を兼ねた野球のアジア選手権が台湾・台中の洲際野球場で決勝リーグが開幕し、星野仙一監督率いる日本は、1次リーグを1位通過したフィリピンと対戦した。日本の先発は涌井秀章..... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 09:54
» ■[12/02・野球]北京五輪最終予選・フィリピン戦 [コレバナ〜ニュースの小骨〜]
◆北京五輪予選兼野球アジア選手権 日本10―0フィリピン=7回表コールド=(1日、台中・洲際野球場) 北京五輪
出場をかけたアジア予選の決勝リーグが開幕し、星野JAPANが7回コールドで発進した。初回、4番・新井の適時三塁打などで5点を先制。阿部の4安....... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 10:07
» プロ野球ニュースにツッコミだ! 〜07年12月2日版〜 『星野ジャパン、アジア選手権初戦を快勝!』 [徒然なるままに自然の流れで]
NHKで放送されていたサッカーJリーグ最終戦「横浜FC−浦和」の試合、優勝に王手をかけてから、いわゆる野球でいう「マジック1」の状態から、約1ヶ月も足踏みを続けている浦和レッズでしたが、相手はダントツ最下位の横浜FC、これはさすがに優勝を決めちゃうだろうな(笑)と....... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 11:44
コメント