藤田が古巣に恩返し!悔しい連敗・・・
ジャイアンツ 104020001 8
マリーンズ 000030200 5
G:内海-○西村健-藤田-山口-越智-豊田-Sクルーン
M:●小林宏-根本-伊藤-シコースキー
[ホームラン]G:ラミレス15号[3ラン]16号[2ラン]
観衆 26778人
前夜の嫌な流れを断ち切るためにも、ジャイアンツ戦5戦全勝の
小林宏之で、今季のみずからの不振から立ち直ろうとしたが、
1回。西岡タイムリーエラー…。
3回。満塁からガッツ小笠原セカンドゴロの間に1点を取られ、
「 ま た 、 お ま え か ! 」(ニッポン放送?)
ラミレスに3ラン…。5回にもまたしても、ラミレスに2ラン…。
「2打席連続なんて・・・そんなの関係ねぇ・・・。」(公式サイトより)
かくして、2夜連続ヒーローインタビューとなり、
マリサポはラミちゃん、ペッ!の顔など見たくもない心境だろう。
キャメロン王子の不振を象徴するかのようなピッチングで、
「やっぱり宏之が頑張らんとチームが締まらんね!もうこれ以上悪い事はないやろ!
これからは上がっていくだけや、頑張れ宏之。」(サブローグより)
前夜、小笠原に初球タイムリーを打たれ、その小笠原がラミレス決勝3ランで
決勝点のホームを踏んだことで屈辱の1球敗戦となった根本朋久登板。
7回から登板の伊藤義弘ともどもルーキーコンビ好リリーフ!
で、5回裏から初芝さん解説のニッポン放送ショウアップナイターを聴きながら
帰宅、と。とたんに内海の前に沈黙していた打線の猛攻はじまる!
ベニー・ナンちゃん・金澤と3連打!大塚アキラショートゴロゲッツーくずれの間に
ベニーホームイン!西岡レフト前2点タイムリーで内海をマウンドからひきずり降ろし、
白星を付けさせず。6回2アウトからベニー。ナンちゃん連打!
藤田宗一キタ━(゚∀゚)━!! ユニフォームは違えれども昨年10月9日クライマックスシリーズ第1ステージ第2戦以来のマリンのマウンド、である。同月27日に戦力外通告でマリーンズを去り、11月7日にジャイアンツの一員となり、あれから半年。「ボビーを、マリーンズを見返す」という一念で腕撫してきた。開幕一軍は外れたものの、4月1日に一軍登録。同月25日甲子園でのタイガース戦で527試合連続救援登板の日本記録を達成。神宮球場で久しぶりにナマ藤田を見ることができ、何ひとつ変わらなかったのがよかった。
当然お約束のブーイング。いざ、左打者の金澤と勝負もデッドボールで満塁。
大塚アキラ。痛打を喰らわせろ!とのゲキも空振り三振orz
藤田にしてみれば「見たか!」という心境だったに違いないだろう。
7回。オーティズ・今江の連続タイムリーツーベースで2点差まで追い詰めたものの、詰めきれず、であった。で、ラストイニングひさびさにシコースキー登板。
シコースキーも古巣相手の登板だったが、西岡がフィルダースチョイスにしてしまったり、
ゲッツーくずれで失点したものの、清水隆行見逃し三振はよかった。が、
相性がよかったはずのジャイアンツに屈辱の連敗…。
どんだけ~打つども投手陣が失点するのか?
どんだけ~成瀬がフツーのピッチングして林昌勇を出させない試合展開を!
合併球団・テリー=コリンズ監督電撃辞任!
はぁ~道理で日曜の試合前のメンバー交換時に、ボビーと長話してたわけだな。
| 固定リンク
コメント