3連敗で交流戦終える・・・
マリーンズ 050000000 5
ドラゴンズ 32000020X 7
M:●清水直-久保
D:中田-小林-朝倉-○吉見-S岩瀬
[ホームラン]D:タイロン・ウッズ19号[2ラン]
観衆 36744人
「もっと悩めばいいんだ。6.5差?関係ないよ。20ゲームぐらいついてもひっくり返すよ」
とぼやくほどの落合監督が、清水将海スタメンマスク起用という大サービス!
1番荒木が塁に出て~2番小池送りバント~3番中村ノリタイムリー~4番ウッズホームラン~(違)という燃えよドラゴンズをほうふつとさせる先制攻撃にやられはしたが、
2回オーティズ安打、2アウトから今江・直さん連打、西岡フォアボールで満塁、
根元押し出し、ベニー・サブロータイムリーで逆転、中田をノックアウト!
その裏直さん。デラロサフォアボールのあとワイルドピッチ、平田良介のレフトへの打球が
ベニー追いきれずタイムリー、小池ヘッスラタイムリーで同点にもめげず、
直さん粘りのピッチングに応えるためにも再逆転をのぞんだにもかかわらず、
7回。サブロー・大松連打も里崎ゲッツー…。その裏デラロサ安打、立浪フォアボール。
荒木見逃し三振で2アウトも、小池正晃決勝タイムリー…。何でベイでやらん?
8回久保登板も、タイロン・ウッズ、和田ベンちゃん、デラロサ安打などで満塁も、
清水将海ショートゴロ、ゆうべファインプレーの英智空振り三振!
ラストイニング岩瀬の前に三者凡退。あーしんど。
まあ、遠征組のマリサポの
みなさんには22時10分発東京行き最終のぞみ54号に間に合いそうで何より。
千葉ロッテマリーンズ 日本生命セ・パ交流戦10勝14敗。
福岡ソフトバンクホークス、東京ドームで交流戦優勝を決める!
4年連続パ・リーグ交流戦勝ち越し確定!
6月7日までは3勝9敗という低空飛行も、それ以後は7勝5敗と持ち直してきただけに、序盤で唐川の白星に拘ったがためのジャイアンツ戦での連敗というつまづきが響いた形となり、終わりよければすべてよしとはいきませんでしたが、昨季に続き東京ドーム・ナゴヤドームでひとつも勝てなかったというのもしゃくだったケド、借金10完済へ向けてゆっくり休んで大宮&西武ドーム(ビジター応援デー&ライオンズ・クラシック!)週末3連戦へ!
ホークス 15勝9敗
タイガース 15勝9敗
ファイターズ 14勝10敗
ジャイアンツ 14勝10敗
イーグルス 13勝11敗
カープ 13勝11敗
ドラゴンズ 12勝12敗
合併球団 11勝13敗
スワローズ 11勝13敗
マリーンズ 10勝14敗
ライオンズ 10勝14敗
ベイスターズ 6勝18敗
パ・リーグ 73勝71敗
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 3連敗で交流戦終える・・・:
» 反撃するもやっぱり負け…交流戦終了 [なにを書くねん?]
本日の結果は『ドラゴンズ○7−5●マリーンズ』
反撃するもやっぱり負け…交流戦終了
[続きを読む]
受信: 2008/06/22 21:23
» VSドアラーズ④~交流戦終わった。シーズンは終わらない~ [TEAM7~絶対西岡主義!!! ~千葉ロッテ西岡剛応援計画~<先憂後楽>]
<VSドラゴンズ~~>
試合予想~プロ野球スピリッツ5(6月10日試行)~
スタメン:西岡、早川、福浦、サブロー、里崎、大松、根元、今江、清水直
バッテリー:清水直、松本、荻野ー里崎
○1-0 勝:松本(2勝)、S:荻野(24S)、敗:山本昌(0勝1敗)
交流戦V争いの両チーム。
マリーンズは中日先発・小笠原相手に8回まで代打・竹原の四球のみのノーヒットにされる。
しかしマリーンズ先発清水も9回まで点を与えない。
9回なぜか相手の先発に代打が出て、ノーヒットを免れると、延長11回... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 21:30
» 反逆R2&ドアラに5割プレゼントし交流が終わり鷹が制覇 [別館ヒガシ日記]
反逆R2はルルが星刻ら助けて今後は協力し学園ではキスの展開だが
今回は騎士団VS星刻VSブリタニアもC.C&アーニャは関係ある様で
カレンはスザクが確保して学園にアーニャ&ジノが編入で次は学園だが
ロボット戦闘からクーデター利用など上手い流れでキス驚きも満足だ... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 22:12
» 連夜の大熱戦を粘り勝ち! ソフトバンク、交流戦初優勝! [ANQ Ritzberry Fields]
4チームが同率首位で最終戦を迎える事となった交流戦。勝てば無条件で優勝となる日本ハムは粘り及ばず、阪神に惜敗。勝った阪神は巨人−ソフトバンクが引き分けとなる事を祈るばかりだったが、最後の最後までもつれる大熱戦をソフトバンクが辛勝。同率首位ながらも昨年、阪...... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 22:15
» 今日も負け [も〜’s Diary]
vs 中日 ●5-7 今日は長靴(レインブーツというのか??)で出勤。 足元がぬれないのは、ホントに快適〜。 でも、長靴重い トレーニングになりそうです ソフトバンクが優勝かぁ。おめでとうございます。 優勝の可能性のあった4チームの中では、も〜的に唯一許せる(^_^;結果かな。 カモメさんは、と言えば、交流戦最後の試合もまた負けちゃいました。 まぁ、1回裏の段階で、ダメかも、と思ってしまったので 2回の逆転はまぼろしだったと思えば、諦めもつくかな。 4日空いてvs西武・・・。 この4日間... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 22:16
» 6/23 Dg戦 ● : ひっぱりすぎちゃいましたね [コヤマリンスタジアムまで徒歩15分]
今日の試合の内容でもそうですし、交流戦の総評なんかでもそうだと思うんですけど、たぶん、また書かれるんでしょうね。 いつもの枕詞を。 [続きを読む]
受信: 2008/06/22 22:56
» ドラゴンズ4回戦:●(通算1勝3敗) [朔鴎]
ドラゴンズ4回戦:●(通算1勝3敗) M 0 5 0 0 0 0 0 0 0 5 D 3 2 0 0 0 0 2 0 x 7 (マリーンズのみ)投 手:清水(●5-6)-久保 (マリーンズのみ)本塁打:ありません 試合72 勝利31 引分0 敗戦41 勝率.431 コメント: 借金10。 えっと、交流戦お疲れ様でした。 パリーグとの対戦に戻ります。 気持ち切り替えて頑張りましょう。としか言えません。... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:03
» ドラゴンズ4回戦:●(通算1勝3敗) [Kio -朔北- De nuevo]
ドラゴンズ4回戦:●(通算1勝3敗)チーム123456789計0500000005ドラゴンズ32000020x7(マリーンズのみ)投 手:清水(●5-6)-久保
(マリーンズの... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:03
» M VS D (4回戦) パセ交流戦、ラスト! [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様ですっ
千葉は朝から雨です
しかも午後はかなりの豪雨
そしてこの湿気。。。
仕事してるとイライラしてきますね
この不快感を。。。
今日のマリーンズが勝利で払拭してくれるにちがいない!
マリーンズネタ
今日で... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:10
» 清水とベニーの二人舞台 [オリオン村]
交流戦の最後もロッテらしい展開で逆転負け、悔しい幕切れです。10勝14敗と交流戦でも借金を増やし、またしても借金は2桁になってしまいました。
マッチポンプというわけでもないでしょうが、今日の試合は清水とベニーの二人舞台でした。流れを引き寄せたのが清水とベニーであり、また相手に押し戻したのも清水とベニーです。俺らが作った試合を俺らが潰して何が悪いんだ、と思っているわけでもないでしょうが、かなり複雑な心境です。
立ち上がりの清水は、解説者が言うほどストレートに力がないようには感じませんでした。ただコ... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:35
» 明暗別れてしまいました。 [slow,snow]
今日はサッカーの方を優先してしまったので簡単に。 タイガース、交流戦最終戦を白星で飾りました!!(5ー3) 金本選手が2打席連続ホームランを打ったみたいで!!ア ッチソン選手も今日は大炎上がなかったみたいで良かった です!! タイガースが交流戦優勝するには、..... [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:44
» 交流戦が終了 [ベガライフの小屋 ]
6月22日(日) ナゴヤドーム [続きを読む]
受信: 2008/06/22 23:44
» 切り替えてパ・リーグに [マリーンズじゃなきゃいられない]
昨日の名古屋レポを書きながらのTV観戦だったため、集中して見れていなくて、本末転倒な感じがしますね(;^_^A直さんは初回に先制されますが、ベニーちゃん、サブちゃんのタイムリーで逆転した後の2回裏。レフトフライかと思われた打球をベニーちゃんが後方にそらしたと...... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 03:53
» マリーンズ敗戦 パセ交流戦はホークスが優勝 [つらつら日暮らし]
マリーンズにとって、昨日のドラゴンズ戦が交流戦最終戦でございました。一方で、優勝がかかったホークスとジャイアンツ、タイガース、ファイターズなどが死闘を繰り広げています。 [続きを読む]
受信: 2008/06/23 06:15
» 6月22日 竜戦 〜 直行、打線、ともにもう一歩頑張れず・・・ 〜 [千葉の中心で鴎を応援]
先発の直行は、昨日の晋吾同様にコントロール、キレといった部分がもうひとつでしたね。
立ち上がりに3失点を失うものの、味方がすかさず逆転し、打線が助けてもらったものの、2失点で同点に・・・。
外野陣が序盤の2点差なのに前めに守っていたのと、ベニーの怪しい追い方で不運もありましたが、ここは何とか踏ん張って欲しい場面でしたね。
5失点後、開き直ったのか、調子を取り戻してきた感じがありましたが、打線の援護はなく7回に無念の2失点。
序盤の失点が非常に勿体無い投球となってしまいました・・・。
..... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 11:58
» 交流戦も改善されず [厩戸王子の独り言]
▲06/22試合速報 【中7-5ロ】 ロ/050 000 000=5 中/320 000 20x=7 勝/朝倉[4-4] S/岩瀬[2-2-22] 負/清水直[5-6] ⇒3点を追う2回表、2死満塁から根元が四球を選んで1点。さらにベニーのタイムリーで同点とし、サブローのタイムリー二塁打で勝ち越し。しかし、先発の清水直が不安定であっさり同点とされ、7回に勝ち越しを許した。交流戦10勝14敗で終了 【投】 ●清水直(7回7失点)-久保 【打】 HR/- タイムリー/ベニー・サブロー(... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 22:03
» 6月22日(日)vsドラゴンズ最終戦 [ライトヒッティングな生活]
最悪の事態は免れた…。 [続きを読む]
受信: 2008/06/24 14:40
コメント