2009週ベ順位予想斬り!
週べ今週号はパ・セ12球団の戦力分析、順位予想のほかに、
ファームコーナーではレン・サカタ監督、下敷領悠太投手インタビューが。
千葉ロッテマリーンズの予想順位は…。
優勝と予想した人 なし
2位 阿波野秀幸
3位 大塚光二、大島康徳
4位 川崎憲次郎、池田親興、松本匡史、片岡篤史
5位 本西厚博、芝草宇宙、種田仁
6位 岩本勉、佐々岡真司(敬称略)
(予想は05年がこちら。06年はこちら。おととしがこちら。昨年がこちら。)
昨季はだんとつの優勝予想が多かったホークスが9月以降の失速が響き最下位に終わったくらい戦力が均衡かつ拮抗し予想が難しく、極端にいえばどのチームも優勝ないし最下位の可能性ありとはいえ、マリーンズは優勝予想はないものの2位~6位とばらつきがあり、「西岡がさらにモチベーションを高く保ち、井口とのコンビで攻守に活躍すればさらに上も」(大島氏)、「井口の加入で二遊間が固まった。あらゆる面で彼の存在がプラスになる」(阿波野氏)、「ロッテは球団一丸の姿勢がもっと見えれば面白い」(ガンちゃん)「特に唐川など新顔が育てれば侮れない」(種田氏)などの声が。
ちなみに、管理人ははつぎの通りです。
1位 千葉ロッテマリーンズ 阪神タイガース
2位 東北楽天ゴールデンイーグルス 中日ドラゴンズ
3位 福岡ソフトバンク・ホークス 読売ジャイアンツ
4位 埼玉西武ライオンズ 東京ヤクルトスワローズ
5位 北海道日本ハムファイターズ 広島東洋カープ
6位 オリックス・バファローズ 横浜ベイスターズ
レギュラーシーズン、クライマックスシリーズともこの順位としておきますが、
ボビー・バレンタインに有終の美を!マリーンズパ・リーグ優勝を!
井口・西岡を軸に打線のつながりが出てきたことと、
大嶺&唐川の更なるブレイクを見込んで。
イーグルスは小坂誠&中村ノリの加入が大きくクライマックスシリーズ出場可能性大!
ホークスは杉内・馬原・川崎ムネリン、ライオンズは涌井きゅん・ナカジ・片岡ヤス、
ファイターズはダルビッシュ・稲葉のWBC疲れもあってかクライマックスシリーズ出場圏は
当落線上。合併球団は小松・金子・近藤・山本ら2けた勝利をあげた投手陣に昨季の反動
リバウンドが襲いかかり勝ち星が半減する可能性も。ノムさんが嘆いたくらい守備が拙い
ホセ・フェルナンデス獲得がマイナスにつながりチームの足を引っ張ることも。
セ・リーグは落合ドラゴンズと日本シリーズを戦いたかったが、
川上憲伸・中村ノリ、タイロン・ウッズの穴を埋めきれず戦力ダウン。
久保康友をトレードで獲得したタイガースの目も。打線が打ててないものの
桜井広大、新外国人ケビン・メンチがどこまで打つか?
ジャイアンツは坂本勇人とか山口鉄也といった若手がブレイクしたものの、
スワローズは由規がどこまでブレイクするか、カープは新球場効果に期待したい。
ベイスターズは松本啓二朗ら個性あふれるルーキーに期待感はあるものの、
男・村田修一の想定外の故障が影響するのでは?
にほんブログ村・千葉ロッテマリーンズでランキング1位奪回へ向けてよりいっそうのクリックをお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント