負けてもなお強し!?ラストイニングの攻防

Bs:○木佐貫-Sレスター
M:●渡辺俊-マーフィー-伊藤
[ホームラン]Bs:ラロッカ5号[ソロ]
観衆 26163人

プロ野球開催球場で試合前にプロ野球名場面集がビジョンで流されているが、
今季は「沢村賞列伝」ということで西本聖投手兼バッテリーチーフコーチを。
マリーンズから沢村賞投手が出たことがないので、成瀬に沢村賞を!
マリンのかもめの窓口にてTEAM26の内野自由席招待券を
引き換えたため、1階内野自由席にて観戦&応援。
渡辺俊介vs木佐貫洋の投手戦!
6回2アウト1,3塁からラロッカに先制タイムリーを打たれたが、
その裏、フォアボールで出塁した西岡を荻野貴司が送りバント、
井口センターフライでタッチアップ三塁へ。
金泰均レフトへ同点タイムリーを放つ!
7回サブロー、代打福浦連続三振のあと、マットン・今江連打で
勝ち越しのチャンスも、西岡三振。8回ラロッカレフトぎりぎりへの
アーチで俊介力尽き、7イニング1/3を4安打2失点は、
前回登板よりはましだと思うんだけどねぇ。
その裏井口しぶとく内野安打を決め、大松安打で同点のチャンスも、
サブロー三振orz 3三振ときのうに運を全部持っていかれたのか!?
9回ラストイニングマーフィーが大引・後藤フォアボール。この間坂口
スリーバント失敗、田口壮センターフライで伊藤に交代も、
カブレラレフトへタイムリー、バルディリス三振。あーしんど。
その裏福浦レフト前安打で出塁。マットン代打塀ちゃんサードファールフライ、
今江センターフライで2アウト。代打が何で今岡じゃなくて塀ちゃんかと。
金本連続試合フルイニング出場記録止まる!
隣にいた人がケータイでアニキスタメン外れで下を向いたが、7年間タイガースで
ともにプレーしてきた今岡にとってショックだったんじゃないだろうかと。
「スタメンを外れるとは想像しなかった。ロッテに来てからも連絡をもらったりしてましたが…。記録は止まったけど、今年もいろんなドラマをつくられる方だと思う」
(スポーツ報知より)
西岡フォアボール、荻野貴司ライトへタイムリーツーベースで1点差、
井口フォアボールで満塁とボルテージは最高潮で金泰均!
サヨナラ打の瞬間を撮るべくデジカメを構えていたが、センターへ抜けようかという
打球を大引が空気読まずにスーパーキャッチで一歩及ばず。
連勝ストップ、2けた安打試合ストップもめげずに、イーグルス変則3連戦へ。
(プロ野球ニュース2010ダイジェスト解説は2夜連続齊藤明雄さん)
今週末は合併球団2連戦@東京ドームなわけだが
上記のエントリーでオリックス球団が東京ドームで主催試合を行う理由について。
今季はそれがないかわりになぜかイーグルスが東京ドームで主催試合!
4月20日千葉ロッテ戦は東京ドームで初の主催試合を開催!!
楽天グループお客様大感謝祭と銘打って、ランディ・ジョンソンさんの始球式も!
21日は、郡山市開成山野球場での開催。チケット情報はこちらとこちら。
って、内野S,A指定席、自由席はマリーンズ側=三塁側は当日券が出る見込み。
イーグルス側=一塁側はともかく、外野自由席完売とは(驚)
当日東京ドーム&郡山へ行かれるマリーンズファンはご注意!
22日は従来通り宮城球場なので、是非とも唐川・大嶺祐太・晋吾で3タテを!

にほんブログ村
にほんブログ村・千葉ロッテマリーンズひと押しお願いします!
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/87609/48119189
この記事へのトラックバック一覧です: 負けてもなお強し!?ラストイニングの攻防:
» 4+2にセパレート? [カモメとドラ+イヌとツバメのおーえんにっき。。。]
今日の千葉マリン、デーゲーム第2戦。
3-2
先発は、マリーンズ渡辺俊介×バファローズ・木佐貫。一進一退の攻防は、競りに競った上で木佐貫に軍配 、6連勝はなりませんでした。とにかく、木佐貫が終盤までクズれなかったことがマイナスでした。
連勝だって永... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 19:14
» 千葉ロッテ、連勝は5でストップ(第23戦/16勝6敗1分) [erabu]
●千葉ロッテ2-3オリックス・バファローズ○ 千葉マリン(13:00)ライブTV [続きを読む]
受信: 2010/04/18 20:24
» マリーンズ惜敗 連勝ストップ [つらつら日暮らし]
マリーンズ、残念ながら負けました。 [続きを読む]
受信: 2010/04/18 20:25
» 1点を追う9回裏2死満塁!バッター金泰均!夢よもう一度・・・ 4/18バファローズ戦結果 [PLAY THE GAME!]
9回裏1点差2死満塁!サードランナー西岡剛!セカンドランナー荻野貴司!(テレビ中継映像より)
昨日のハマスタでのベイスターズ対タイガース、清水直行と川崎雄介の共演が実現したんですね!川崎はタイガース移籍後初登板、左の石川へのワンポイントでしたが、次のバッタ... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 20:30
» 負けて冠の緒を締めよ [オリオン村]
久しぶりの敗戦に今季初の負けて迎える週初と、ロッテファンにとっては冷静さを取り戻すのには充分すぎる日曜日の昼下がりでした。しかし悔しいことには違いはなく、仕方がないので都合のいいときだけ球場に現れてロッテを利用する森田健作に怒りをぶつけることにでもします。
先発投手を6人で回して5連勝なのですから前回に負けたのが渡辺俊であることは分かりやすい話なのですが、本人にとっては辛い現実です。まるで自分だけが負けているような錯覚にも陥りそうですし、気も滅入ってくることでしょう。それでも今日の... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 20:48
» 《マリーンズ》惜しかったですね [南大阪に吹くマリンの風]
昨日は仕事プラス、なにかとアレでダイジェストすら確認出来てませんので更新出来ませんでした。
今日はTV観戦出来ましたが・・・
スコア
マリーンズ 2 - 3 バファローズ
今日は打線が、相手木佐貫投手の狙い球を絞らせないピッチングに苦労し続けた。そんな感じがしますね。
その中でも、先制された直後に獲り返したとかは評価したいと思ってます。
最終回も福浦のHIT起点に代打塀内のサードファールフライの捕球体制が良くないの見て、タッチアップで2塁獲った早坂の走塁は褒めたいです。
荻野貴も1・2球... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 21:01
» 238 4/18:こんな日もあるよね [まりんずちゃん2010]
今日は日曜日。ということは、マリンに行って、「元気」をもらってくる日ですね。
でも、結果についてはみなさんご存知のように、2−3で負けました。
最終回、2アウト満塁になり、打席は金泰均選手。3週間前の再来か、と思ったのですが・・・
「何で捕っちゃうの〜〜」
ということで、ショートだったかな、捕ってしまいました。残念!
今日マリンで観戦していて、昨年までであれば相手が点を取ったとき、「まずいな〜」という気持ちだったのですが、今日は、「今のマリーンズなら逆転できる!」という気持ちで見ていた私がい... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 21:19
» ただでは負けなかったのは良かった(20100418vsBs) [ライトヒッティングな生活]
連勝も2桁安打試合もストップ。しかし悪くない試合でした。 [続きを読む]
受信: 2010/04/18 21:36
» 4月 18日 M - Bs !! 6連勝ならず~ [貼貼のつぶやき~マリーンズ日記!!]
2 - 3
【オリックス】
木佐貫
レスター
【ロッテ】
渡辺俊
マーフィー
伊藤
[本塁打]
ラロッカ5号(オ)
最後は惜しかったですけど~よく粘りました
先発 俊介は8回途中... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 21:49
» 記録ストップ・・・ [TEAM7~絶対西岡主義!~千葉ロッテ西岡剛応援計画 <先憂後楽>]
試合は見てません。
基本情報技術者という試験を受けにいってたので・・・
連勝は5でストップ
2ケタ安打も7でストップ
記録がストップしてしまいました。
オリバー今季連勝も4でストップ
しかーし9回粘るとかただでは終わらないマリーンズ。
新たな記録を作ってくれるのではないでしょうか。
と、前向きに終わってみる。
プロスピ2010というゲームがあり、監督モードというもので
マリーンズのペナントをやっているんですが・・・
現在8月に入って5位借金25.チーム打... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 21:50
» 連勝ストップ [読書発電所Annex]
今シーズン二度目の5連勝のあと6連勝なるか!?ってところだった今日の試合でしたが... [続きを読む]
受信: 2010/04/18 22:55
» タイガース、とうとう決断を!!&マリーンズ、終盤追い上げをみせたんですが・・・。 [slow,snow]
タイガース、勝ちました!!(8ー4) 昨日こういう事を書いたら、まさか今日こんな展開になると は思っていませんでした。(詳しくはこちらから) 金本選手a.k.a.アニキの連続フルイニング出場は1492試合。 この記録は偉大でもあるし、これから先抜くのは少しきついと..... [続きを読む]
受信: 2010/04/19 00:35
» 観に行くと負ける [こてつの部屋3]
疫病神、こてつです。 チビこてつを連れてマリスタまで行ってきました。結果は、おし [続きを読む]
受信: 2010/04/19 06:15
» ロッテ VS オリックス≪其の五≫♪ [気ままに★いッちャッたろう♪♪]
【千葉ロッテ:2-3:オリックス】…本日の曲【SWEET MEMORIES】 [続きを読む]
受信: 2010/04/19 09:43
» オリックス・木佐貫に10三振喫し、ロッテ連勝ストップ [続・今日も内角攻め!]
今季2度目の5連勝として迎えたオリックス3連戦3戦目は、1ー3とした9回裏に2死1、2塁から荻野貴の一塁線でイレギュラーする幸運な適時2塁打で2ー3と1点差に迫り、なおも井口が四球を選んで2死満塁として金泰均を打席に迎えたが、空振り三振に倒れて万事休した。
ロッテ・渡辺俊、オリックス・木佐貫の両先発による一戦は、1回裏にロッテは、西岡が四球を選び、続く荻野貴がバントで送ると、井口が四球を選んで2死1、2塁としたが、西岡が3盗を図るも失敗し、続く金泰均が見逃し三振に倒れて初回の先制機を逸した。
... [続きを読む]
受信: 2010/04/19 15:48
» 【千葉ロッテ】 リリーフ陣の課題 [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
今日はベンチも選手にも、やや油断があったなぁと思います。
打線の9回の粘りを評価する一方、
こういう試合は個人的に悔いが残ります。
今年の打線は、最後まであきらめず粘り強いだけに、
なんとももったいないですし、個人的にウキウキできない
課題が今日も露出しました。
先発が踏ん張るのは試合を作る意味での大前提。
同じように、ビハインド時のリリーフ陣の踏ん張りは必要です。
これからの長いシーズンを考えると、
リリーフの負けているときの投球が
課題だと先日も書きました。
結局、最終回の追加点が重く... [続きを読む]
受信: 2010/04/19 17:10
コメント