« 4月12日現在の一軍登録メンバー | トップページ | 大嶺祐太3安打1失点完投勝利! »

2010/04/13

福浦代打決勝アーチで馬鹿試合制す!

マリーンズ  1000420001 8
ファイターズ 1011012100 7
M:唐川-伊藤-マーフィー-薮田-○小林宏
F:多田野-木田-武田久-建山-林-●ウルフ
[ホームラン]M:福浦2号[ソロ]
観衆 15753人
Img_3576
(画像はGAORA中継より)
各スポーツ紙で唐川が寮を出てひとり暮らしをはじめることが報じられている。
さいたま市のロッテ浦和球場近くにあるマリーンズ合宿所にて高卒選手は
4年、大卒・社会人出身選手は2年寮住まいすることになっているが、
唐川は3年目にして寮を出ることが認められたのだから大物であることの
証拠だ。モチロンBIG3では一番乗りだし、考え方もしっかりしているだけに、
「身の回りのことは自分でやらないといけないし、自炊などできるだけ
いろんなことに挑戦したい」。その唐川が先発。
井口ツーベース、金泰均タイムリーで先制してもらったというのに、

1,3回と田中賢介タイムリー、4回からGAORAで見れたのだが、直後に
大野奨太タイムリー。相変わらず多田野を打てないとあきらめかけた5回。
西岡スリーベース、荻野貴司タイムリーで多田野をひきずり降ろし、
木田優夫の落ちないフォークから、井口サードゴロゲッツーのはずが
荻野貴司二塁セーフ!(記録はフィルダースチョイス)金泰均三振も、
大松同点タイムリー、サブロータイムリーツーベースで勝ち越し!
神戸タイムリーと4点ビッグイニング!
6回敗戦処理に回った武田久から、
今江・西岡連打、荻野貴司送りバント失敗も、井口2点タイムリーツーベース!
その裏二岡にタイムリーを打たれたところで伊藤にかわり後続を断ったものの、
7回。マーフィーが満塁と誤算。薮田神降臨!も高橋信二2点タイムリーで
1点差、8回2アウトにこぎつけたものの、大野安打、陽仲壽、もとい、陽岱鋼
ツーベースで2,3塁。糸井同点タイムリーorz唐川の3勝目が吹っ飛んだ!
サブローの好返球で陽岱鋼をホームインさせず勝ち越しを許さなかったことが
大きく、9回新ストッパー小林宏之登板!コバヒロにとって札幌ドームは、
07年クライマックスシリーズ、08年開幕戦と右ふくらはぎけいれん
アクシデントなど、いい思い出がないだけに、意地のピッチングを!
5打数5安打大当たりとなった田中賢介にいきなり安打も、
二岡か小谷野にサヨナラ打も覚悟していたがうまく打ち取り延長戦!
10回。武田久にかわる新ストッパー、ブライアン・ウルフから、
福浦ライトへ決勝アーチ!自打球を右ひざに当て欠場していたが、試合前練習で
フリー打撃をするほど回復していたので会心の一打だったことだろう。
その裏、大野・中田翔・陽岱鋼と3者連続三振斬りでしめくくった。
馬鹿試合を制すくらい強いマリーンズのなせる技か!
ここ札幌ドームでプロ入り初勝利を飾った大嶺祐太で3連勝を!
Img_3574
Img_3575
GAORA 17:45~,翌日5:00~(解説・光山英和
札幌テレビ 19:00~20:54(解説・水上善雄)
STVラジオ(1440)17:57~(解説・白井一幸)
HBCラジオ(1287)17:57~(解説・岩本勉)

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村・千葉ロッテマリーンズひと押しお願いします!

|

« 4月12日現在の一軍登録メンバー | トップページ | 大嶺祐太3安打1失点完投勝利! »

コメント

ロッテの勝利と荻野貴の活躍で
日本ブログ村にポチ!です。

投稿: ポケットクラブ | 2010/04/14 10:14

>ポケットクラブさん
今晩は。
コメント返し遅くなりましたが、
荻野貴司の快進撃、止まらないですねぇ。
このままだと新人王当確かな?

投稿: マリンライナー | 2010/04/14 23:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福浦代打決勝アーチで馬鹿試合制す!:

» ありがとう福浦! マリーンズ逃げ切り [つらつら日暮らし]
マリーンズは、10回表、福浦選手の本塁打で勝ち越し、そのまま逃げ切りました。 [続きを読む]

受信: 2010/04/13 23:01

» お株を奪う一発攻勢! 阪神、5発のアーチで大逆転勝利! [ANQ Ritzberry Fields]
◆G7−9T◆阪神先発・能見が得意の巨人戦で大炎上。初回にガッツに6号2ラン、2回に不振の亀井に今季初アーチを被弾。更に、3回には寿司職人ラミレス,亀井とタイムリーを浴びて、あえなくKO。一方的な展開に余裕ぶっこいた若大将・原監督は5回表にして早くもお役....... [続きを読む]

受信: 2010/04/13 23:38

» 4月 13日    M    -   F  !! マリーンズ!!接戦を制す!!! [貼貼のつぶやき~マリーンズ日記!!]
【延長10回】 ◇開始18時02分◇札幌ドーム        8   -   7    【ロッテ】 唐川 伊藤 マーフィー 薮田 ○小林宏(1勝0敗) 【日本ハム】 多田野 木田 武田久 建山 林 ●ウルフ(0勝2敗) [本塁打]... [続きを読む]

受信: 2010/04/13 23:41

» 福浦! [オリオン村]
今日はリアルにはロッテ贔屓の速報メールだけが頼りであり、審判も鬼門モードに入ったのかと思えるようなストライクゾーンに憤慨をしていたものの、終わってみれば日本ハムへのダメージという意味では理想的な試合だったとも言えます。減らず口の多田野をノックアウトし、ここ4試合に無失点で立ち直りかけていた武田久を三度目の攻略で奈落の底に突き落とし、前回に抑えられた木田とウルフを撃破しての延長戦の勝利ですから、これで一気に苦手意識の払拭といきたいところです。 自打球を当てて暫く試合から遠ざかっていた福浦の一撃に、札... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 00:06

» 【千葉ロッテ】 代打・福浦、勝利へ導く決勝弾! [おたっきーの好きな言葉は「前へ」です]
これは、PCの前で起きた管理人の出来事です。 10回、代打・福浦。 まずは、初球。 カットボールに手を出しそうになりながらもボール。 福浦は、基本的に最初のストライクは見逃すタイプ。 これで次のボールを見逃して…と思いきや… 真ん中のボールをフルスイング! あっぁ、と管理人が立ち上がる。 机の引出しに膝を強打する。 一瞬の間 フェンス越えた?? 越えた!!! !!!!! 職場で、走り回る管理人、、でもようやく膝の痛みに気が付く。 でもまだ、走り回る管理人。 奥にいた職... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 00:37

» 簡単には勝てません~ [マリーンズじゃなきゃいられない]
先週末の鎌ヶ谷から、ずっとファイターズと試合してるような。(;´▽`A``4月13日 ○M8-7F @札幌DMバッテリー:唐川-伊藤-マーフィー-薮田-○小林宏=的場-斉藤M本塁打:福浦2号ソロ{/目/}5回表からTV観戦[続きを読む]

受信: 2010/04/14 01:07

» 地獄から天国へ!福浦の一発が全てを救う!! 4/13ファイターズ戦結果(画像追加あり) [PLAY THE GAME!]
週ベ4/19号・巻頭グラビア「08年高卒BIG3の今」より 今季2戦2勝と好スタートを切った事を受けての唐川侑己のインタビューが掲載された先週号の週ベ、この中で唐川が興味深い事を語っているので、少し紹介したいと思います。 昨オフからの臀(でん)部の筋力トレーニングで... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 01:12

» ファイターズvsマリーンズ4回戦 [まりなび]
4月13日 北海道日本ハム戦 札幌ドーム ロ|100 042 000 1 8 日|101 101 210 0 7 ロ|H:15 E:2 日|H:11 E:0 【勝利投手】小林宏 1勝 0敗 3S 【敗戦投手】ウルフ 0勝 2敗 2S ◆バッテリー ロ:唐川、伊藤、マーフィー、薮田、○小林宏=的場、斉藤 日:多田野、木田、... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 05:52

» サッポロビジター初勝利♪ [カモメとドラ+イヌとツバメのおーえんにっき。。。]
 今日は、ビジター@Sapporo First Game。 8-7  先発は、マリーンズ・唐川,ファイターズ・多田野でした。昨年、散々カモにされた「北の闘士」ということで、マリーンズの現在の真価が問われる3連戦となります。  序盤は点の取り合い、一時はファイターズ... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 06:03

» 延長10回福浦の1発で突き放し、ロッテ大接戦を制す(第19戦/13勝5敗1分) [erabu]
●北海道日本ハムファイターズ7-8千葉ロッテ○ 札幌ドーム(18:00)ライブT [続きを読む]

受信: 2010/04/14 06:10

» ロッテ VS 日本ハム≪其の四≫♪ [気ままに★いッちャッたろう♪♪]
【千葉ロッテ:8-7:北海道日本ハム】…本日の曲【And I Love Car〜ソニー損保生命CM 】 [続きを読む]

受信: 2010/04/14 09:38

» 田中賢介様、5の5 敗戦も希望あり [札幌発! ポケットクラブ情報ブログ]
いやいや、凄いの一言、田中賢介様! 5の5、打率も.411 これで勝てれば良かったのだが… [[attached(1,center)]] 昨年6月以来、自身2度目となる1試合5安打を放った。 これで11日のソフトバンク戦から、2四球を挟んで7連続安打、 9打席連続出塁で、打率は4割を超えた。 ◇田中賢介選手のコメント (1回、右前適時H) ||「打ったのはまっすぐ。先制はされましたけど、すぐ取り返せてよかったです」|| (3回、左前適時H) ||「打ったのは今度もま..... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 10:05

» 4/13、【F-M】4 シーソーゲームによる延長戦を落とし、開幕7カード連続初戦黒星 [やっさん日記]
今日からは札幌ドームに千葉ロッテを迎えての3連戦。 まずその初戦の先発は、北海道日本ハムが多田野投手。千葉ロッテは唐川投手。 【1回表】 まず多田野投手の立ち上がりは、西岡選手をセンターフライ、荻野貴選手をサードゴロで二死としたものの、次の井口選手にレフトフェンス直撃の二塁打を打たれると、続く金選手にはレフト前にタイムリーを弾き返されてしまい、これでまずは千葉ロッテが早くも1点を先制。 この後は..... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 10:42

» 《マリーンズ》コノ試合を落とさなかったコトは大きいです [南大阪に吹くマリンの風]
最近は録画を掻い摘んでの確認です スコア マリーンズ 8 - 7 ファイターズ  (延長10回) ひとえに『やっぱファイターズは強い』 アノ展開で追いついてくるところは、さすが試合巧者と思いますし、pointをシッカリ抑えれるチームです。 一方のマリンは先制し、直後に追いつかれ、リード奪われ、追いつき・追い越し、勝てる展開をジワジワと差を詰められ、結局追いつかれ までは昨年も何度ともなくあった展開ですが、昨年までなら追い越され相手チームの歓喜の和を横目に・・・TVの電源OFFってのが訓令で... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 11:46

» M VS Fs (4回戦) [marlboro_tottiの千葉ロッテマリーンズ観戦記ブログ]
お疲れ様です~ いよいよ「タイタンの戦い」のリメイク版が。。。 今月23日より公開されますね  オリジナルのファンそして。。。 蛇女メデューサの熱烈な大ファンとしてその内容が大変気になるところですが。 タイタンの戦い... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 13:43

» 頼れる男が一発カマした! [小馬太郎兵衛@タコのイカ踊りぃっ!!]
勝つには勝ったけれど、「それじゃダメじゃん!」という場面がそこかしこにあったような…。 [続きを読む]

受信: 2010/04/14 14:36

» おぉ,こんな勝ち方ができるとは・・・ [おもしろき ことばかりな世を・・・]
やるなあ。 ロッテ8−7日本ハム 今日も3,4,5番にタイムリー,5回にはうれしい神戸君の今季初タイムリーも含めて一気4点で,6回表までは,景気のいいタイトルをいくつも考えていたんですが,まさかこんな展開になるとは(苦笑) 6回からは防戦一方で,継投もワンテンポ早すぎない?という状況で,敵はハムさん,札幌ドームということを考えると,8回裏に追いつかれた時点では,こりゃ完全負けパターン(なんやそれ)かと思ってたんですが,まさかまさかの素晴らしい結果に。 いやー,不愉快なGAORA中継で(なら見... [続きを読む]

受信: 2010/04/15 00:17

« 4月12日現在の一軍登録メンバー | トップページ | 大嶺祐太3安打1失点完投勝利! »