木更津総合 檜村3ランなどで初戦突破!
岡山理大付 010101000 3
木更津総合 00400040X 8
【岡】西山、大熊、徳田―藤井
【木】早川、鈴木―大沢
[ホームラン]木更津総合・檜村[3ラン]
木更津総合が2度の集中打で岡山理大付を突き放した。三回は2死無走者から木戸の三塁打で好機を作り、小原が同点打。檜村の3点本塁打で勝ち越した。七回には小池の2点打など4安打2四球を集めて4点を奪った。岡山理大付は二回、藤井の左前打で先制したが先発・西山の制球が安定せず、流れをつかみ切れなかった。
木更津総合の檜村が三回、2死から左越えに3点本塁打。「4番の役割を果たせた」と喜んだ。二回の1打席目に直球を引っかけて二ゴロに倒れた反省を踏まえ、三回は「直球狙い」。ボール球のスライダーを2球見送った後、3球目の内角直球をフルスイングした。3回戦進出に貢献した1年夏以来の甲子園。檜村は「今回は周りを見る余裕がある。経験のある僕がチームを引っ張りたい」と意気込む
木更津総合・五島卓道監督「(3点本塁打の檜村は)練習で調子がよかったので、やってくれる気がしていた。早川は気負いがあったが、よく抑えた」
岡山理大付・早川宜広監督「(先発の)西山はけがの影響で投げ込み不足だった。(降板した)七回は疲れが出た。守備面でも相手が上だった」
------------------------------------------
以上、毎日新聞より引用。
NHK総合→Eテレ(解説・長野哲也元大阪ガス監督、実況・富坂和男アナ)と
GAORA(解説・上田誠慶応高校監督、実況・金山泉MBSアナ)を
マリーンズのオープン戦中継とザッピングしながら観戦していたのですが、
なんといっても檜村篤史内野手のレフトへの3ランにつきるでしょう!
おととしの夏の甲子園で話題になった全力で歌う校歌も歌えたし。
次の試合(2回戦)は第8日(27日)第1試合で静岡高校と対戦します。
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント